
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
自分があちこちに悪いことを言いふらせば名誉毀損になりますが、悪い情報が勝手に広がるのは名誉毀損にはなりません。
ただし、勝手に広がるのを見込んで裏工作をするのはヤバイことです。
No.4
- 回答日時:
「金の支払いが悪いとか噂を…流せば」名誉棄損罪に問われ、刑法第230条により3年以下の懲役もしくは禁錮または50万円以下の罰金に処せられ、刑事犯になります。
ですからそういう相談には乗れません(共犯になります)。合法的なのは従業員の引き抜きをすることです。
No.3
- 回答日時:
請け負った土木工事中に労災事故を起こせば当面の間はお役所から指名停止処分を受け(土木工事はほとんどがお役所が発注する公共工事なので)仕事が取れなくなって会社は潰れます。
もっと合法的なやりかたは(土木工事業者も含めて)建設業では人手不足が激しいので、潰したい土木業者の従業員を引き抜けば仕事ができなくなって潰れます。
また、10人ていどの土木工事業者は元請けや孫請け会社から仕事を請負って経営が成り立っているため、業界ぐるみでそこに土木工事の仕事を下請けに出さない申し合わせをしていれば、すぐに潰れます。
有難うございます。
不景気ですので
当社に発注すると金を支払いが
悪いとか噂を、どういうふうに
流せば良いでしょうか?
コロナで不景気で
しかし潰すにも
従業員の手前もあり
訴訟とか面倒なことに
なりたくないので、
やり方分かれば、
ご説明 お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 登記証明書の見方がわかりません。。教えてください そこの土地にビルが一棟建ててあり、そのビルの所有者 2 2023/03/02 19:50
- 健康保険 社会保険について。 夫自営業、妻パート(100万未満)、小学生2人の4人家族です。現在国民健康保険、 1 2023/03/24 07:06
- 転職 自分は今建設業の施工管理の会社に勤めていて、 年間の休日が80日前後、残業が各月80時間程度あります 2 2022/06/04 11:08
- その他(ビジネス・キャリア) うちの会社と取引を10年ほどしていた会社があったのですがその理由が是が非か質問します。 私がその会社 2 2023/02/03 14:55
- その他(社会・学校・職場) 現世で人間が生活するに一番必要な職業は衣食住やインフラらや土木建築作業に関わる人々なのに 2 2022/04/11 15:48
- 建設業・製造業 建設業にみる 人手不足倒産。 作業員もだろうが 職人不足が 1番の原因らしい。 寧ろ 大工でも ハウ 4 2023/08/06 22:17
- 借地・借家 地役権設定の前提条件の他人の関係”について 4 2023/01/18 15:48
- 農学 農地委員会(農業委員会)はどんな人達で構成されてるのですか? 1 2023/03/15 10:17
- 建設業・製造業 作業員を集められなくて土木建築業者が多く倒産しているらしいですが、 2 2023/03/07 08:25
- 一戸建て 境界確認を交わしてないのに... 6 2023/02/16 11:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄筋のSD295とSD345
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
架電、切電、終話・・・??
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
草の単位体積重量について
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
水準測量において
-
土木の設計図の測点について
-
直庸って知ってる方いますか?
-
リテーナとは??
-
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
メーターボックス開け方
-
土木のL型の擁壁の、背面・前...
-
尤度 裕度 違いは?
-
TP+19.0mとは
-
【ソフトウェア開発】 UD、CD,...
-
建設工事について質問です。
-
今 建築業の職人さん めちゃく...
-
動力のケーブル、ブレーカの選...
おすすめ情報