
私は療育手帳B2.、精神手帳2級を持っており、現在49歳です。障害基礎年金2級をもらっています。
現在グループホームで暮らしており、少し前まではA型作業所に勤めていました。事情があり、自主退職をして、次はB型作業所にいくつもりです。
生活保護を申請しようと思うのですが、私にはクレジットカードで借金があります。残高が二十数万あり、毎月18000円ずつ返済しています。
この状態で生活保護を申請することは可能なのでしょうか?
どうか教えてください!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
借金のある場合の保護申請について
借金があっても、保護申請はできます。
また、保護申請時に借金返済するための保護申請はできないことや借金返済に保護費を充てることはできない旨の注意を受けます。
また、生活保護の場合の借金は返済ができないことから、借入金の整理をする様に助言が有ります。法テラスで相談することを進められます。その結果の報告することいなります。
但し、借金があることがあることで保護の可否に影響することはありません。
また、保護受給後に返済が滞納となっても保護受給者の収入及び保護費は差し押さえなどはできません。
No.1
- 回答日時:
私もクレジットカードなどで借金がありましたが、生活保護を申請して受理されました。
療育手帳と精神障害者保健福祉手帳を両方持っているなら、たぶん受理されると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護受給者がプレゼントや...
-
ケースワーカーは通帳を見せる...
-
生活保護受給者に現物を送るこ...
-
私が、生活保護申請した時、15...
-
義務教育は廃止すべき
-
生活保護費、振り込みなんです...
-
国もメディアもほとんど報じな...
-
ニートの兄を扶養しない為にし...
-
遺産相続について
-
日本は義務教育を廃止して、子...
-
横浜市中区生活保護費は横浜銀...
-
上野動物園のジャイアントパン...
-
マイナンバーカードの申請を証...
-
特別障害者手当は、生活保護費...
-
生活保護で入院して一カ月半に...
-
生活保護申請時に就労不可と判...
-
生活保護を7月で廃止になり就労...
-
意匠登録
-
生活保護で強制的にハローワー...
-
生活保護受給者です。 自立支援...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護受給者がプレゼントや...
-
生活保護受給者に現物を送るこ...
-
生活保護費の手渡しについて
-
ケースワーカーは通帳を見せる...
-
生活保護受給者で借地に不動産...
-
生活保護者は保護費から借金の...
-
生活保護の資産報告書について...
-
生活保護受給者には差し押さえ...
-
生活保護で家賃滞納
-
生活保護受給者のクレジットカ...
-
資産申告書(生活保護受給者)
-
生活保護に詳しい方に質問です...
-
福祉課からの書類についてお訊...
-
書類の名前(生活保護者が提出...
-
生活保護受給者を採用する会社...
-
生活保護受給者にも確定申告の...
-
保護命令・閲覧制限されている...
-
あまり親しく無い顔見知りの女...
-
前にも質問させて頂ただいたん...
-
裁判所は生活保護費の口座差し...
おすすめ情報