dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の友達と離れたいです。




正直、その友達の言動でかなり精神的に追い込まれていて今では職場でも話すのが怖いくらいです。



色々彼女が嫌だなって思ったら私に言ってくれます。私も受け止め、悪い部分があるので謝罪をします。
ですが、謝ってもずっとそのことをはなしてくるどころか
あなたは性格悪い、意地悪いよ、どうせあなたはこうだから………などとけっこうきつめの言葉をもらいます。
今日も謝るべきじゃないの?とキツく言われ、ごめんなさい。と謝りました。


それだけではなく、日常でも軽く貶されたりマウントや、自分の話しかしません。


もう今の職をやめて縁切ったほうがいいでしょうか?
ただ、今のところはかなり自分にあっているので、辞めたら後悔するなぁとも感じています。

皆さんのご意見を参考にしたいので、お願いいたします。

A 回答 (3件)

文面から、あなたの気持ちは良く分かります。


しかし、あなたを責める一方では友達とは言えません。
縁を切りたくなる気持ちも分かりますが、
ただ、なぜあなたばかりが謝るのか、
その点は気になりますね。

謝ったじゃない、そこまで責められる
筋合いは無い、気に入らないなら、
もう付き合わない、
ってハッキリ言えばいいじゃないですか?

相手が怒ったりするのは相手の問題なんですから、
あなたは見下げられる態度をとってはいけません。
ある意味、毅然とした態度も必要でしょう。
そうすれば、堂々と今の職場を辞める必要も
なくなります。

わたしだったらそうしますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

jobzero様

回答ありがとうございます。


私ばかり謝る理由は
最初、自分の気持ちは言っていました。だけど昔の話されたりこじれたりして一方的に言われることが多く、逃げようにも逃げられない状況で、その場をおさめるには謝るしかないと思い、謝っていました。

もちろん、私にも非がある場合も謝っています。
ですが、彼女は止まらないのです。ずっと話をされて。


確かに見下げられる態度はとっているので知らずのうちに上下関係ができたのかもしれません。

貴重なご意見ありがとうございます。
すごく、たすかりました。

お礼日時:2021/06/07 01:00

何処の職場に行っても、「女の敵は女」です。


前の職場、今の職場でも見てますが・・・・・・
やっぱり、ある女性一人の原因で辞めてしまってる状態が続いてます。
前の職場は、私がいた時は後輩たちと仲良くすごしてましたが・・・私が辞めた途端一転しました。
当時私がいた時、(おばさん)上司が私より仕事が出来なかったので私にぺこぺこしてましたが・・・いなくなった途端威張り始めて後輩たちが困ってました。
それにプラス、一人の男を巡り修羅場だったり、悪口合戦で・・・上司にチクり合い。
仕事は楽しくても人間関係が嫌になり辞めてます。

今の職場も、一人の人が怖すぎて三ヶ月ぐらいのスパンで事務の方が辞める・・・。育休で復帰してきた方が次のターゲットになって・・・、辞めたいのに社長専務の圧がすごくて辞めれない状態です・・・・。(私は相談を受けてます)
私の今の職場は、支店を一人で事務をしているので・・・これが本社勤務だったらとっくにターゲットになって辞めてるんだろうなと思いゾッとします。
何歳になろうが、女の敵は女です。

私は、前の職場は金銭的な面と休みが少なすぎてやりたい事が出来なくてやめてます。
中には私のような人もいますが、大半「人間関係」です。
毎日通う仕事だからこそ、無理なく働けることが一番だと思います。

なので、辞めた方がいいです。
辞める自由があるのも、社会人ならではだと思います・・・。
(学校はそういうわけにはいかないので・・・)
    • good
    • 0

気になったのは、


>その場をおさめるには謝るしかないと思い、謝って
という点かな。
友達はもっとあなたの意見を聞きたいのかもしれないよ。

なのに、
「とりあえず謝って終わらせよう」
とするからイライラしているのかも。
>あなたは性格悪い、意地悪いよ
という発言はそのためじゃないかな。
「なんで適当に謝るの?
 自分は被害者ですって顔やめてよ!」
と思っているのかもしれないよ。

もっと彼女の話をちゃんと聞いてみたらどうかな。
あなたが、
「マウント」「自分の話」
って切り捨てている内容をよく考えてみると、
彼女が本当に言いたいことが見えてくるかもしれないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hokkai_1010様


回答ありがとうございます。

確かに私の気持ちは半分も彼女には伝えていません。
彼女自身も気持ちをぶつかり合いたいと言っています。
ただ、すごく怖いのです。本当の気持ちを言うのが。

私の本当の気持ちとしては彼女が怖いのと、色々言われて精神的に追い詰められている。
職場の悪口も聞きたくない。(相談は乗ります)
そういったことです。

正直、そんな言葉を彼女に傷つくので言いたくないし余計こじれるんじゃないのかなって思っています。

お話(彼女の意見)も夜中から朝方まで聞くことがしばしばあります。
その内容はあなた悪い、と言うような内容です。


貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/07 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!