アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公務員への転職について
現在大企業のメーカーで施工管理をしています。
先日、たまたま地元近くの政令指定都市の経験者採用試験を見て、試験を受けましたら、トントン拍子に合格、内定を頂くことができました。
合格したのは電気職です。
給料が一時的に減ることもあり、悩んでおります。ただ今勤めている会社の人間関係があまり良くないですし、夜間作業なども半年ほど続き、休みがなかったのも考える要因です。
地域の公共交通機関などのインフラ整備というのも面白味はあるかと思っております。
長くなりましたが、みなさんは大企業と政令指定都市の電気職どちらを選ばれますか?
現在公務員で勤めていらっしゃる方々や過去に公務員だった方々のお話もお聞きしたいと思います。
何卒宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

民間企業では業績を上げないと会社が潰れます。


ですから、みな一生懸命でした。

その点、公務員は「やる気がない人が多数」でした。
倒産しないので活気などありませんし、頑張ったら自分だけ浮きます。
常識の通用しない変わった人が多かったです(私もそうです)。
しかも理解不能な規則とか、冠婚葬祭の出費は多大。
暇なのに残業して、残業手当を申請。
税金の無駄遣いに呆れる毎日でした。

それでも安定感や休日を確保したいならば転職なさると良いかと思います。
大企業とはかなり感覚が違いますが、電気職は経験が無く分かりません。

人間関係もドロドロしていました。
外から見る公務員と、その中に入ったら感じる公務員は大違い。
若かったので夢が壊れたようでガッカリして辞めました。

また近年、市の臨時職員として1年間勤務。
若い頃の後悔を生かそうとチャレンジ。
しかし、人生で初めて「人に対して吐き気」がしました。
私には公務員という職種が肌に合わないことを思い知らされました。

人によりますが、マイナスイメージも心得たうえで転職なさると。
ある程度覚悟が出来て、ショックが少ないかと思いましての回答です。
「そのくらい平気ですよ」という方なら、迷わず公務員!
なんてったって公務員ですよ♪
我が国では安心して生きて行けますから。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところご回答ありがとうございました。
人間関係ドロドロは嫌ですね。今、勤めている会社も人間関係はドロドロでやりにくいですけどね。
もう少し悩んでみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2021/06/10 07:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!