
教えてください。
〇進〇備校の長文読解レベル1の問題です。
Japanese animation is very popular all over the world,
and many kids and adults enjoy (a)them.
(a)のthemの指す内容を答えよ。 で 日本語で考えると当然日本のアニメですが、
この文の場合、
Japanese animation is では be動詞 is が使われていることから、不可算名詞扱い
しかし、代名詞ではthem と複数形になっています。
どのような理由でこうなるのでしょうか?
それとも、出題ミスでしょうか。
animationが可算・不可算のどちらにもなることは、調べました。
くわしい方 教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
可算名詞、不可算名詞は単純に物や物質を表す名詞であればその区別はつきやすいのですがこのようなどちらかといえば抽象名詞の取り扱いについては辞書通りいかないことしばしばです。
実際ネイティブでも普通は不可算名詞として扱われる名詞であっても、その名詞を使う本人が数えられると認識すれば S をつけたりすることはあります。ご質問の文の最初に出てくる Japanese animation は漫画もあれば映画もあるアニメを一つのくくりで「アニメ」と認識しているため単数扱していると考えられます。そして後ろの方で them で受けているのはひっくるめたアニメではなく、子供も大人も色々あるいろんなアニメ作品が好きという意識で、them で受けたもの考えます。従って、もしこの箇所の文が「子供も大人も色々あるいろんなアニメ作品が好き」ではなく「そしてアニメは日本の1つの文化とみなされている」であれば and it is regarded as a piece of Japanese culture のようにit で受け and they are regarded ... とはなりません。
(なので出題ミスとは考えません。)
ありがとうございます。私が考えていたこととだいたい一致していました。
しかし、本の内容説明で、「英検3級合格程度」らしいので、ここでは
この問題は余り良問とは考えられません、あくまで私見ですが。
丁寧なご説明を頂き、ありがとうございます。勉強になりました。
No.3
- 回答日時:
文脈を考えると、"Japanese animation"は一つの纏まりなので単数の方が適切。
しかし"many kids and adults"が"enjoy"するのは多種多様な日本のアニメのことを言っているので"them"となる。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
動名詞 needs to be repaired/ ...
-
the more the more で名詞を連...
-
「Rebirth」と「Reborn」の使い...
-
which~とwhich of~の使い分け
-
英語 ofについて
-
I have no money と I don't ha...
-
sound はどんなときに複数形に...
-
動詞的動名詞、名詞的動名詞と...
-
名詞形
-
本(単位)を英語でどう書く?
-
most of themとmost of theseと...
-
高校3年生レベルの英文の間違い...
-
performanceとactの違いを教え...
-
大学受験 英語 お手柔らかにお...
-
the smallerのtheがついている...
-
NonとNoの違いはなんですか? 禁...
-
名詞で名詞を修飾するのはどう...
-
名詞のsubstituteとsubstitutio...
-
What 名詞 do you like.と What...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
which~とwhich of~の使い分け
-
英語 ofについて
-
「Rebirth」と「Reborn」の使い...
-
The動名詞と、ただの動名詞...
-
詳しい方:「such a」と「such」
-
I have no money と I don't ha...
-
本(単位)を英語でどう書く?
-
stand-by とstand by の違い
-
sound はどんなときに複数形に...
-
高校英語 同格の名詞+名詞について
-
「システム担当」の英語表記は...
-
the same の後は単数名詞でしょ...
-
having to doとは?
-
the more the more で名詞を連...
-
NonとNoの違いはなんですか? 禁...
-
名詞の2回目以降は全て「it」で...
-
依頼部門、申請部門を英訳する...
-
「Not a star was to be seen t...
-
どうして私の水着があなたの荷...
おすすめ情報