
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
most+名詞、 almost all+名詞、に来る名詞は不可算名詞可算名詞どちらもOKです。
不可算名詞が来る時は単数扱いです。可算名詞がくるときは当然名詞は複数形となり動詞は複数に対応した動詞です。以下わかり易い例を挙げます。Most (Almost all) of water in India is not safe to drink.
→ 「インドのほとんどの水は飲むには安全でない」(water は不可算名詞)
Most (Almost all) of air in China was polluted five years ago.
→ 「中国のほとんどの空気は5年前は汚染されていた」(air は不可算名詞)
Most (Almost all) apples are rotten.
→ 「ほとんどのリンゴは腐っている」(apple は可算名詞)
Most (Almost all) students were absent due to flu.
→ 「ほとんどの生徒はインフルエンザのため欠席した 」(student は可算名詞 )
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
which~とwhich of~の使い分け
-
「Rebirth」と「Reborn」の使い...
-
動名詞 needs to be repaired/ ...
-
本(単位)を英語でどう書く?
-
「システム担当」の英語表記は...
-
「~することです」と「~する...
-
英文法について
-
名詞で名詞を修飾するのはどう...
-
I have no money と I don't ha...
-
aをつける時とつけない時
-
英語の複合名詞について 複合名...
-
the same の後は単数名詞でしょ...
-
文法の選択問題
-
英語 ofについて
-
The動名詞と、ただの動名詞...
-
the key to 名詞 以外も可能で...
-
Dear my friend?????
-
分詞の修飾場所
-
go on safariっていう表現が分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
動名詞 needs to be repaired/ ...
-
which~とwhich of~の使い分け
-
「Rebirth」と「Reborn」の使い...
-
英語 ofについて
-
本(単位)を英語でどう書く?
-
The動名詞と、ただの動名詞...
-
動詞的動名詞、名詞的動名詞と...
-
stand-by とstand by の違い
-
I have no money と I don't ha...
-
sound はどんなときに複数形に...
-
the more the more で名詞を連...
-
「システム担当」の英語表記は...
-
詳しい方:「such a」と「such」
-
θ役割・θ基準について。
-
NonとNoの違いはなんですか? 禁...
-
It is a fun. と It is fun....
-
肩書き「主宰」の英語表記
-
go on safariっていう表現が分...
-
英語 a half year と half a year
おすすめ情報