A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
pH+pOH=pKw
pKwは、温度が上がると低くなります。(#1の方の通り)
上記式を変形して、pH=pKw-pOH がアルカリのpHを表します。
強アルカリの電離度はほぼ1なので、pOHはほぼ一定。
温度が上がった分、pKwが小さくなるので、pH値が下がります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境学・エコロジー 環境科学、雨水の雨水のpHの質問。 雨水の採水をして、pHを計測したらpH8.0と弱アルカリ性でした 8 2022/05/10 12:11
- リフォーム・リノベーション マンション専有部の給排水管交換について 2 2023/01/19 10:59
- 爬虫類・両生類・昆虫 亀は弱アルカリ性の水を好むとネットに書いてありましたが、PHはどれくらいが良いですか? 2 2022/08/27 07:47
- 高校 化学の計算問題です。どうか教えていただきたいです。 1 2022/05/26 20:54
- 化学 phメーターについて 1 2022/06/16 22:45
- 化学 酢酸と酢酸ナトリウムを混合させた水溶液ではどうしてpHの緩衝作用を生じるのか? という問題なんですが 1 2023/07/04 02:38
- 化学 強アルカリ 2 2022/06/28 19:25
- ガーデニング・家庭菜園 じゃがいものそうか病に悩んでいます。 今年とったじゃがいもが結構なそうか病にかかっています。 調べて 4 2022/06/20 23:38
- 化学 キレート滴定の実験の考察についてです。 カルシウムイオンとマグネシウムイオンの水酸化物が沈殿を開始す 3 2022/05/22 23:21
- 化学 化学PHの質問です! この問題の解は5番ですけど 4番はなぜ間違えたかわかりません Aの電離度を考え 1 2023/05/16 10:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
滴定曲線からpKaが求められる理由
-
アルコールが水に比べて水素イ...
-
酸の電導性について。
-
自己プロトリシスについて
-
アセトとは・・・?
-
硫酸を水で希釈した場合のpH値...
-
シュウ酸と水酸化ナトリウムの...
-
化学の問題です 0.10mol/Lの酢...
-
理論分子量、見かけの分子量とは?
-
phについて
-
10mM HClのpH
-
0.2mol/L酢酸を100mlと0.2mol/L...
-
温度を変えずに酢酸水溶液の濃...
-
「強酸」と「強酸性」の言葉の...
-
化学の問題です
-
忘れてしまいました(試薬の調製)
-
pHとpKaについて
-
考え方を教えてください
-
この問題を教えてください。 0....
-
H2CO3の電離平衡
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塩酸とアンモニアの混合液のpH
-
硫酸を水で希釈した場合のpH値...
-
化学の質問です。 3%酢酸を100m...
-
NH4OH水溶液のpHを求める問題が...
-
0.5mol/Lの酢酸水溶液を100ml調...
-
滴定曲線からpKaが求められる理由
-
二酸化硫黄の製法
-
酢酸の濃度の計算
-
中和熱
-
電離度1で0.01mol/Lの硫酸のpH...
-
酢酸緩衝液の作り方
-
電離と解離
-
酸度(%)とpHの関係を教えて...
-
化学の問題です 0.10mol/Lの酢...
-
物質収支
-
酸の電導性について。
-
アセトとは・・・?
-
アンモニアの電離式についてで...
-
炭酸水素ナトリウムが沈殿する理由
-
強アルカリ電解水、アルカリ電...
おすすめ情報