アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みなさんも一度は思ったことはありませんか?
それはおかしい校則。

ツーブロック禁止
髪の毛は黒にせよ
靴下は白にせよ
など

おかしいですよね(笑)
いつまで昭和に決められた校則を続けているのでしょうか?
教えてほしいです。

A 回答 (4件)

令和はツーブロック、昭和はリーゼントが禁止といった印象です。



リーゼントはどちらかといえば黒髪でしたね、ツーブロックも、黒が似合いますよ?

リリコさんのご主人、熱烈なんちゃら?のかた、黒髪似合ってますよね。

靴下の白は仕方ないです、中学生が白以外にする理由がないですもの(高校生と見分けをつけるための象徴なのかも?)。

その校則3つをきちんと守れたら、順をおって解放されていきますよ。
    • good
    • 1

貴方の学校がどこまで生徒のことを考えて校則を決めているか分かりませんが、決められたルールを守るということは大切だと思いますから、まずは守りましょう。


その上で校則自体がおかしいと思うなら、生徒会等を通じて校則改定の交渉をしてみてください。
    • good
    • 0

実際時代にそぐわない校則という物もあるでしょう


そういう物は柔軟に変えていくべきだとは思います
ただ、意味があるからルールは定められているんだ、ってことも知っておきましょう

まず、一般的な中高生の自主性に任せると、ヤクザや、売春婦みたいな格好をしてくるやつが必ず現れる、そういった見た目は内面に必ず影響する、周りの環境に影響を与える、それを防ぐというのが一つあります

つぎ、家庭環境の差をわかりづらくするためです
同じ服装をしていれば、貧乏も金持ちも差が分かりづらい、そういった差別を少なく出来る、という理由があります

まぁ私服で通いたい、自由な髪型にしたいのなら、それが許される学校に通えばいいんですよ、ありますから
そういう学校は、それなりの家庭環境で育ち、それなりの知性、学歴をもつ人たちが通うことが多い
信頼を前提にした教育、エリートとしての教育がなされる場合が多いので、馬鹿みたいな格好をしてればあっという間に居場所はなくなるでしょうけどね
    • good
    • 1

髪型は自由でいいと思うけれど、


ツーブロック禁止とかモヒカン禁止とかチョンマゲ禁止とか
制限をかけたいほうの気持ちも多少は解ります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!