

No.4
- 回答日時:
法律云々ではないように思います。
窃盗もその後の対応もあまりにも卑怯なやり方に見えます。
なぜ、自分がやらかした事に責任を負えないのでしょうか。本当に反省しているとは到底思えません。
被害者側からしたら、そんな無責任で卑怯な返され方するよりも面と向かって頭下げられた方がよっぽどスッキリすると思います。
郵送なんかで返したら、「窃盗を起こしておいて返金すれば済むなんて軽く考えているのか」などと印象も悪くなりますし、現金を送るなら現金書留などになろうかとは思いますが、それで連絡先などがバレて、結局そちらに伺うことになろうかとは思いますので、それだったら最初から手渡しで返した方が良いかとは思います。
にしても9ヶ月ともなれば、決済終わってマイナスで計上されたものなので、かなりタチは悪いです。経理処理をした事がないでしょうから分からないかとは思いますが、窃盗しても返金されてもどちらにしても余計な仕事を増やすことになります。
また、売値が仮に1万円だったとしても利益はかなり少なく、それにかかる労力を考えたら少額だったとしても死活問題、お店によっては倒産したところさえあるくらい「万引き」なんて甘ったるい行為ではないんです。
ご自身が思っている以上に他人に多大な迷惑をかけたのにも関わらず、郵送で済まそうなんて…どこまで自分に甘いのでしょう。
まだ理解していない自分に対して現実を知らせるためにも、一度店舗へ電話して事情を説明し、謝罪に伺う予定を立ててもらったほうが良いと思います。
これが最低限のケジメだと思います。
現状の「もう絶対に二度と犯罪に手を染めるようなことはしません。」は、誰がどう聞いても信憑性ゼロです。それに窃盗類は依存性が強いので、一度でも罪を犯した者は、生きている間にかなりの確率で再犯する傾向にありますので、まともなケジメも出来ない人が、こんな信憑性ゼロな言葉を軽く口にするものではありません。せめて、やることやってからです。
No.3
- 回答日時:
万引きは、現行犯で泣けれな立件しようがありませんが、
お店の人からは、要注意人物として認識されているのが普通です。
本当に反省しているならば、対面で謝罪すべきです。
郵送で代金を払えば許される、というものではありません。
その態度は、後で返せば許されるはずという、
逃げの都合が良い解釈でしかありません。
法律上から言えば、
見つからない限りは、何回やっても貴方には問題は生じない、です。
No.2
- 回答日時:
バレるようなことはまず無い
何を万引きして合計幾らなのか分かっているの?
先の質問では、数百円程度のモノが積み重なって1万円のような話だったけど
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12423961.html
いきなり送られた方も困るだろうね
新手の詐欺かと・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 メルカリ フリマアプリでの模造品偽物販売について 1 2022/11/07 23:54
- 消費者問題・詐欺 【Twitterでの詐欺】友人からの相談です。 友人は高校生(18歳未満)です。 Twitterで6 2 2022/07/07 10:26
- 父親・母親 親からお金を騙し取ろうとしてしまいました。罪を犯した罪悪感から立ち直るにはどうすれば良いでしょうか。 2 2022/04/27 00:40
- 死亡 相続放棄の手続きが必要ですか? 6 2022/04/07 11:41
- 高齢者・シニア 私は51歳の男性です。隣の家に父親が一人で住んでいます。私は既婚です。母は、2年ほど前に認知症になり 5 2022/11/12 21:14
- その他(悩み相談・人生相談) 私はこの前友達からお金を盗んでしまいました。それが友達にバレてしまいました。私は謝りました。もちろん 10 2023/03/05 22:57
- その他(結婚) 同棲している彼女と結婚していいのか、とても迷っています。 11 2023/04/17 03:07
- 消費者問題・詐欺 財務省にFX 取引の登録があるか、送金先の銀行口座が、犯罪に使われて凍結されている実態を調べもしない 3 2022/07/21 05:14
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自閉症と対人恐怖症持ち20歳男です。(診断済み) 16年前に離婚した父親に、お金のある私の姉に500 1 2023/02/05 17:56
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 金融機関において「毎月、定日に定額を一定の相手に振り込んでくれ」という依頼はできるか? 8 2022/06/02 13:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
万引きの後日逮捕について、詳しい方おられましたら教えて下さい。 先日友人から相談があると言われ、何か
事件・犯罪
-
9ヶ月前の万引き
消費者問題・詐欺
-
万引きをしてしまった場合後日逮捕はいつぐらいになるんでしょうか?
事件・犯罪
-
-
4
窃盗罪についてです 被害届から半年後とかに捜査されることはありますか? また1度捜査して犯人が見つか
事件・犯罪
-
5
これって犯罪ですよね?
その他(法律)
-
6
万引きをしたお店に謝罪しに行く事で教えて下さい
その他(法律)
-
7
万引き後当日中に謝罪・支払…その後のお店対応はどうなりますか
片思い・告白
-
8
万引きの被害届について、 万引きは2000円程の被害であれば、全国に展開しているチェーン店であれば被
事件・犯罪
-
9
防犯カメラと万引きについてです。 万引きの後日逮捕がむずかしいとよくきくのですが 防犯カメラにカゴに
事件・犯罪
-
10
2年前の万引きについて。
事件・犯罪
-
11
万引きの後日逮捕が可能だと言っている人は本当に可能だと思っているのでしょうか?
事件・犯罪
-
12
7年前の小学生時代の万引き。もう時効、、?
事件・犯罪
-
13
万引きについて。(万引きは犯罪です。絶対にダメです。) 万引きって店員またはGメンが現行犯で見つけて
事件・犯罪
-
14
ペットボトルのおまけ
その他(法律)
-
15
これは万引きになるのでしょうか。
その他(法律)
-
16
3か月前に万引きをして 3か月後に被害届が来て逮捕される ってあるんですか?
事件・犯罪
-
17
被害届が出されたら、警察の方はどれくらい捜査を続けるのでしょうか?
事件・犯罪
-
18
万引きで後日逮捕は困難って本当ですか? 監視カメラでハッキリと顔が映っていたとしてもそれを機に動く警
事件・犯罪
-
19
万引きの逮捕について 近年、捜査技術が進化してきているとは言えど、依然として万引きは基本的に現行犯で
事件・犯罪
-
20
見つかっていない罪がある場合
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日テスターを万引きてしまい...
-
自分はやった事無いしやろうと...
-
手癖の悪い人や盗み癖のある人...
-
子どもの頃の悪事や犯罪行為が...
-
子供の頃の過ちはありますか
-
【365日、10時間、大型本...
-
過去に盗みなどの行為をしてそ...
-
万引きについて
-
万引きで補導。。将来の夢はタ...
-
前科や前歴がある人
-
バイトで-9000円のミス どう...
-
今日バイト先に呼ばれて行った...
-
何度振ってもアタックしてくる...
-
駐停車している車に歩行者がぶ...
-
辞めたバイト先から制服の返却...
-
ネットカフェ、快活CLUB等でカ...
-
商品を破損させられたら弁償し...
-
警視庁と警察庁の違い
-
お客さんにセクハラ?をされま...
-
女子高校生と、Hすると気持ちい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日テスターを万引きてしまい...
-
子どもの頃の悪事や犯罪行為が...
-
ネットカフェとかでのティーバ...
-
手癖の悪い人や盗み癖のある人...
-
万引きして捕まり、学校にバレ...
-
ペットボトルのおまけ
-
万引きによる高校進学への影響
-
〜ドラッグストアのテスターに...
-
前科や前歴がある人
-
助けて下さい 僕は今中学校三年...
-
【365日、10時間、大型本...
-
万引き
-
若い時の悪事とかバレていない...
-
先日テスターを万引きてしまい...
-
触法少年なのですが、違法ダウ...
-
9か月前の万引きがばれることは...
-
これは万引きになるのでしょうか。
-
AUTOCAD等のソフトのク...
-
万引きで補導。。将来の夢はタ...
-
万引きで検察から呼び出しを受...
おすすめ情報