dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

道幅が狭い道で、対向車と出くわした場合、小さい車に乗っているが、バックして道を譲ります。

その際、大きい車に乗っている奴は、「ワシは大きい車に乗る程、偉い人間なので、小さい車にしか乗れない奴は、道を譲って当たりまえだ!」

とか考えて、例も言わずに去っていく奴はいないでしょうか?
(高い車には乗っているが、頭はポンコツ野郎とか、、)

質問者からの補足コメント

  • ムッ

    今後、スマホで写真を撮るようにします。
    で、どこの誰かを把握するようにします。

      補足日時:2021/06/26 23:10

A 回答 (7件)

狭い道で前から小さいか大きいかとか関係なしに、こちらによける隙間があればそこに車を止めて、通過するのを待ってますよ。

向こうによける隙間があり、こちらのよける隙間を通過している場合は、突っ込んでいって、お前アホかとバックさせます。

車の運転とは、法規・ルールとかに関係なしに、とにかく事故を避けるをモットーに運転しています。

狭い坂の山道では、上りが優先は常識です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

今の話は、自宅の近所の話であります。
近所は、車が1台なら余裕で通過できる道幅なのですが、対向車が来ると、どちらかが、バックして隙間に入る必要があります。
その際、大きい車になる程、隙間に入れない。
すると、結局、小さい車がバックして隙間に入ることが多くなるのです。
ということは、大きい車を購入する時点で、相手に迷惑をかけることは想定済なのです。
それを承知で、デカい車に乗るのは、自己中+虚栄心が高いという結論になるので御座います。
更に、バックして道を譲っているにも関わらず「自分が勝ち組なので、負け組が、道を譲るのは当たり前」のように考えているのが腹が立つのです。
単純に鈍感なだけなのです。

お礼日時:2021/06/27 09:04

いるよねー。

そういう馬鹿な人。

死ね!って思うよねーw

すれ違うときに、

ばーーーーーーーーーーーか

下手くそ!

って言えばいいと思いますよ。


てか、ドライブレコーダーをつけましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>って言えばいいと思いますよ。

既に言ってます。「ぼけが、、」とか言いながらバックしています。

で、、礼も言わずに当たり前に、去っていく奴に対しては、「死ね~」って言ってます。

まあ、相手には全く聞こえていませんが、、汗、、

お礼日時:2021/06/27 09:04

こんばんは



今度、出っくわしたら、こちらから道を譲らず、大きい車に譲らせましょう。

こちらが動かなければ、相手が動きます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それが、できない人間です。
譲り合いの精神が心底体に沁みついているので、体が勝手に反射してバックしてしまいます。
その上、譲り合いの精神を高めるために、今よりも更に小さい車の購入を検討しています。

でも、大きい車に乗っている人間が、私が苦労をしてバックして道を譲っているにも関わらず「自分が勝ち組なので、負け組が、道を譲るのは当たり前」のように考えているのが腹が立つのです。

お礼日時:2021/06/27 09:04

大きい車に乗る人に対する僻みのようなものを感じるのですが…



合流できる地点までの距離、お互いの後方の状況など、総合的に判断するべきかと思います。
また、小さい車の方が左右のスペースもあるし、小回りも聞きやすいことが多いので、小さい方が下がるといった場面が増えるのは仕方のないことかと。

モラルやマナーについては、車の大小、価格は関係ありません。

そもそも、そのような場面に遭遇したくないのであれば、質問者さんも狭い道路を使わないほうがいいのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>大きい車に乗る人に対する僻みのようなものを感じるのですが…

それは違います。

道路が広いところに住んでいる人は、それに合わせて、デカい車でも、何でも好きなように買えば良いのです。

しかし、道路が狭いところに住んでいる人は、対向車に出くわしたときのことを考え、デカい車を買うべきではないのです。
そういう人間は、自己中+虚栄心が高いで、相手のことを全く考えない只のポンコツ人間です。

それを(車は高性能だが)中身がない低性能のポンコツ頭で、「俺は偉い」と勘違いするのが、一番むかつきます。

お礼日時:2021/06/26 23:01

逃げるが勝ちですよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

対向車と対面すれば、逃げれないのです。
こちらが、毎回、バックして、道を譲るのです。

お礼日時:2021/06/26 23:03

車の大小関係無しに対向車とすれ違えない道幅で道を譲ってあげてもお礼も言わずに無視して通り過ぎる奴が多いと思わないか

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは多いです。車から引きずり降ろして、背負い投げでもして、世の中の厳しさを、教えたろか、、とか心の中で思ってしまいます。
しかし、それはしません。そんなしょーもない奴のために、人生を棒に振りたくないので、、

お礼日時:2021/06/26 23:06

そういう時は、中指立てましょう 相手が下りてきたら、逃げましょう



急発進!向こうもビビりますよ いい薬になるでしょういきってるおっちんぽ太郎には
    • good
    • 0
この回答へのお礼

絶対に相手にしません。何のメリットもないです。「礼を言わない人間の顔だけは、覚えておきます。」
どっかで会い、チャンスがあれば、お礼をさせてもらいます。

お礼日時:2021/06/26 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています