
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
職場によりけりなんじゃないですか?
お年寄りや障がい者は、ワクチン接種出来ない人多いし、職員さんも持病でワクチン接種出来ない人もいるだろうし。
こういう職場ならワクチン接種関係無いし。
職員全員健康で、職員全員ワクチン接種してるから、新規採用の条件もワクチン接種という所もあるだろうし・・・。
No.4
- 回答日時:
すでに採用している人に対してワクチン接種を強要することはできませんが、これから採用する時に接種している人(または接種予定)を優先的に採用するという業者が出てきてもそれは不思議ではありません。
政府は面接で接種の有無を聞くことは不適切だとの見解を今年2月に出していますが、とはいえ、職場でのワクチン接種を進めることを禁ずる法律はないとも言っていますので、あなたが働きたいと思っている事業者がワクチン接種に積極的だった場合は接種した人(またはこれから接種しようと考えている人)をそうでない人よりも採用したがるといった傾向があるだろうことは否定できないです。
一口に介護といっても色々な業種がありますが、直接人と至近距離で接する仕事では相手の方やその家族が感染に非常に神経質になっているこのご時世、相手の信頼を得る一つの手段としてワクチン接種が有効だというのは事実だからです。
人手不足であっても相手がよりワクチン接種に敏感になっている業態であることを認識なさった上で就職活動をする必要があるとは思います。
No.3
- 回答日時:
たぶん不採用だと思います。
個人の問題ではなく相手や施設全体の問題ですから。
だからワクチンを打て、と言うのではなくそれは自由ですが
せめて相手のない仕事を選ぶべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場で、母親と同じ職場でアル...
-
なぜ患者と仲良くしてはいけな...
-
何故介護士の女性はブスやデブ...
-
職場に可愛くて巨乳いたら気に...
-
肢体不自由で自慰のできない息...
-
介護の給料はまぁ〜、夜勤専従...
-
介護助手の仕事ってどうですか?
-
所有権について教えてください
-
介護職から転職 31歳男です。21...
-
もし、公共のトイレで自慰行為...
-
自治会長さんから民生委員にな...
-
同日に算定できますか?
-
末期ガンで入院してた母がもう...
-
弁護士への依頼 介護施設記録の...
-
車椅子のブレーキの種類
-
老人介護をする家族(嫁)の里...
-
ラバーシーツの正しい敷き方
-
施設入所者が病院にかかる際の...
-
特別養護老人ホーム入所前の健...
-
親の介護より 自分を大事にした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場で、母親と同じ職場でアル...
-
何故介護士の女性はブスやデブ...
-
なぜ患者と仲良くしてはいけな...
-
住宅型有料老人ホーム 運営管理
-
利用者の方に対する呼び方(ち...
-
サブリーダーに求められること
-
介護職に転職して一ヶ月。すで...
-
介護事業の経営者が外車に乗る...
-
介護職、忌引きで休むのは悪い...
-
利用者とコミュニケーションが...
-
デイサービスの送迎について
-
利用者の方の言っていることが...
-
老人ホームで要支援や要介護の人
-
利用者からお金を頂いたらどう...
-
介護施設の職員さんたちは、 な...
-
言葉を話せない方とのコミュニ...
-
利用者への技術提供について
-
介護士7年目です。私は、高校卒...
-
高齢者介護施設に職場体験に行...
-
ためぐち
おすすめ情報