
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
重さが約1600kgありますから、SS400あたりで買うと13~15万ぐらいになりますから、安いです。
ただ、スクラップとしての価値はせいぜい1万程度のものです。
22mmの厚み自体が要りますか?
車が載るぐらいなら、6mmもあれば十分だと思われますが?
6mmで同じ広さだとすると、430kgぐらいになって、価格も4~6万程度で済みますが。
しかし、どうやって運んで、敷くのでしょうか?
回答有難うございます。ちょっと大きめの駐車場(運送屋)で大型も載ります。ですのでそのくらい(22mm)あれば大丈夫かなと思った次第です。4tユニックで運んで0.4のユンボで敷き込む予定です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 軽自動車が通れる鉄板の厚さは? 4 2023/02/21 14:56
- DIY・エクステリア 30年前に鉄板をリースで借りて、我が家への入り口にかかる橋の上に敷きました。10年間リース代を払いま 2 2023/03/28 00:19
- DIY・エクステリア DIY作業場の床 3 2023/02/14 00:33
- 建設業・製造業 鉄塔の下の敷地の使用 2 2022/10/10 09:36
- DIY・エクステリア コンクリート敷設の厚みについて 1 2022/09/26 20:35
- DIY・エクステリア 2枚の鉄板(アルミ)を密着(接着)する方法 9 2022/07/28 17:30
- サバイバルゲーム 拳銃弾の威力についてのマニアックな問題です 3 2023/07/11 09:37
- DIY・エクステリア 製罐の部品について 1 2023/02/27 19:03
- 法人税 同族会社の通勤にかかる経費 1 2023/03/01 15:09
- 誕生日・記念日・お祝い お誕生日祝いならどちらがいいですか? 2 2023/08/25 16:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽自動車が通れる鉄板の厚さは?
-
筋交いの向きについて
-
耐荷重が約20kgって何着くらい...
-
L型アングルの耐荷重(鉄鋼品)
-
地中梁を鉛直打継ぎする場合、打...
-
XRDの単位について
-
耐荷重400㎏/㎡の床に870㎏の機...
-
地上波の電波強度を調べること...
-
分散板の厚みについて
-
切断鉄筋の補修・補強
-
強度があるのは?
-
【棚の下につけて重量に耐えら...
-
カーポートの屋根はどこを歩け...
-
動荷重の計算を教えてください。
-
ドアチェーンの素材について
-
カラーボックスに長期間電子レ...
-
単管パイプで・・・
-
壁式鉄筋コンクリート造って梁...
-
鉄骨倉庫の内壁にコンパネ打ち付け
-
標識ロープに人を支えられるほ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報