電子書籍の厳選無料作品が豊富!

飛行機をクレカ払いで払った時の「支払い手数料」とは

最後の最後までその表記が無く、支払い最終段階で現れますよね。

そもそも支払う作業をしているのはこちらなのに、なぜ手数料??

利益の為なのはわかるけど、
だったら最初から込みの金額示せよ…と思いませんか?

質問者からの補足コメント

  • 決済システム利用料。ですか…
    例えるなら、スーパー行って、「お!安い!」とレジに持って行ったら「レジマシン利用料で別途〇〇円です」と言われてしまうのと同じですかね…笑

      補足日時:2021/06/30 22:49

A 回答 (6件)

LCCだとそうなりますね。


支払手数料、発券手数料は???ですがそれが表示されたところでもキャンセルできない訳ではないので詐欺でも無いですね。

結局レガシーキャリアの安い券と大して変わらなかったりしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです

お礼日時:2021/06/30 22:21

https://www.flypeach.com/news/20190701

クレカに限らず手数料は掛かるみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/07/01 10:00

支払手数料は決済システムを利用するための費用で、


注文するための手間賃ではありません。

まあ、気に入らなければ使わなければ良いだけのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局、用事で飛行機乗るわけで、手数料あるからやめた!とはならないのでいいのですが、
感覚として「安さに釣られたら少し上乗せされた」感かいやですね

お礼日時:2021/06/30 22:23

>飛行機をクレカ払いで払った時の「支払い手数料」とは


>最後の最後までその表記が無く、支払い最終段階で現れますよね。

いつも航空会社のwebで購入していますが、そういう料金は請求された事はありません。
大手もLCCもです。

どこの航空会社ですか?
後日の参考にしたいと思うのでお教えください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

peachですね

お礼日時:2021/06/30 19:47

No.1です。



> じゃあコンビニ現金払いならその手数料とやらいらないのか!?
いいえ。
コンビニに限らず、
カード取扱店では、その手数料は商品価格(の上乗せ)で回収しています。
よくあるポイントサービスも、同様に商品価格で回収しています。
結果、現金購入者や、ポイントを利用していない人は、
他人のために、知らずのうちにそれを負担させられているのです。

街中小売店の現金販売店は、この手数料が無いので、
その分安く販売できるのです。

政府の進めるキャッシュレス社会は、
キャッシュレス業界の育成(経済発展?)のため、とも言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初の提示価格はなるべく安くみせたい。
という方法はやめて欲しいですね

お礼日時:2021/06/30 19:47

それは、クレカの利用料の事だと思います。


クレカ利用店は、
クレカ業者に取扱金額の数%を支払っています。
個別利用者にそれを個別に請求することで、
非利用者への負担(商品価格の上乗せ)を回避しているのでしょう。

> だったら最初から込みの金額示せよ…と思いませんか?
これは、正にその通りです。
航空券販売店に文句を言うべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあコンビニ現金払いならその手数料とやらいらないのか!?と思い支払い方法変えてみてもやはり
最終段階で「支払い手数料」

なんの手数かけたってんだよ!怒

てなります…

お礼日時:2021/06/30 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!