アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の先祖がなにか調べるにはどう動いたらいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

NO.4です。



書き忘れたのですが、一人娘しか居なくて、子供が生まれる前に他界し、婿様が家督を継いだ場合、名前と実際の血筋が違う場合があります。

その場合は、婿様の苗字が分からないとダメですね。。。。
    • good
    • 0

名字由来net や、


苗字検索

↑ネット検索すると、
自分の名前を書き込む欄があります
そこに自分の氏名を入力すると、その人の苗字の由来がだいたい分かります。

苗字次第で、判断が難しい場合もあるかも知れないですが、ご先祖様がどういう系統かなど、判別できる場合があります。
    • good
    • 0

とりあえずは、100年前までの戸籍謄本収集です。

古くからの仏壇があれば、そこから過去帳は作成可能です。それから、出身地の郷土博物館でもあれば、おとづれてみると、何かの成果も出てきます。
    • good
    • 0

時間と勝負です。

婆さん、爺さんの実家から更に約100年位は余裕です。
180年位まで結構判ります。 お寺が消失してなければ、巻物は江戸ですぜ
    • good
    • 0

調べないとわからないような家系はだいたい百姓です。



百姓以外の家柄だと何かしら記録が残っているものです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!