プロが教えるわが家の防犯対策術!

算数嫌いになる原因はなんですか?

A 回答 (17件中11~17件)

欲張りなんだと思う。



最初 ここまで得られた。
普通ならしっかり噛んで 味わって 飲み込んでから次を食べる。

でも欲張りは すぐ次のものに手を出し しっかり味わわず たくさん食べようとする。

こういった 「一つ一つきちんと」が出来ない人が 算数を嫌うのだと思う。
    • good
    • 0

基本の足し算が分からないのでしょう

    • good
    • 0

分からないからです。

算数は積み木のような学問ですから、初歩から理解して難しい問題に発展します。途中で理解しないまま先には進めません。
それから脳の働きと好みの違いが影響します。
演算型と記憶型と思っています。
私は演算型なので算数、プログラミングなど、部品を使って何かを組み立てるのが得意です。逆に歴史や地理など沢山の事柄を暗記するのが不得意です。算数は少しの規則を覚えて行うゲームのようなものと思います。
    • good
    • 1

理解出来ないからでしょう。



無味乾燥、という感じがある
というのも一因ですかね。


パズルを解くような感じで
勉強すれば楽しくなるんですが。
    • good
    • 0

少し分からない箇所があると、掘り下げて勉強する気が無くなる。


勉強する気が無くなると、次のステップが より分からなくなる。
分からなくなると、面白くないから 勉強しない。
勉強しなければ、より分からなくなる。
いわゆる 負の連鎖 に陥っている場合が多いようです。
    • good
    • 1

それはひとそれぞれの素質があると思いますが、


算数の素質あまりないということじゃないでしょうかね。
素質があまりないと、得意ではないので、
算数の問題を解くのにてこづります。
すると面倒になり嫌いになりますよね。
元々の根源をたどると素質だと思いますよ。

しかしある一定程度の算数を解く力は勉強次第でつくわけで、
それを無理してやるから嫌いになる。
ってことだと思いますよ。
    • good
    • 0

勉強ができないから!?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!