
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ムルは水、トックは餅で、ムルトックとは水餅の意味です。
うるち米の粉を練って、蒸してから搗いたものです。 それに餡をくるんだり、ヨモギや松の花粉を混ぜて搗いたり、油でいためたり、揚げたりして食べます。 単純に言えば、日本の餅は原料がもち米ですが、それをうるち米にしたのがムルトックです。 カレトックはムルトックを棒状にして固めたものです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
焼いたお餅(特に磯辺焼き)を...
-
米ぬかの廃棄量ってどれくらい...
-
尻もちを”つく”
-
お雑煮のお餅、煮る派?焼く派...
-
硬くならないお餅の作り方は?
-
【医学】お餅の衝撃的な事実を...
-
独特の風習
-
餅が苦く感じられることはあり...
-
レンジ無し、コンロ無し、使え...
-
美味しいお餅のたべかた?
-
オーブンでお菓子を作ろうとし...
-
お正月、神棚にお供えするお餅...
-
お正月のお雑煮は何歳くらいか...
-
【科学・カビ菌】ジップロック...
-
パック入り餅
-
鏡開きしたお餅はどんな食べ方...
-
2024,01,01 お餅は何個食べま...
-
2升??
-
紅白のお餅頂きました。 すごく...
-
賞味期限10年過ぎた切り餅の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【科学・カビ菌】ジップロック...
-
餅が苦く感じられることはあり...
-
統計学 確率分布(表)わかる方。...
-
法事の際の赤飯について
-
賞味期限10年過ぎた切り餅の...
-
焼いたお餅(特に磯辺焼き)を...
-
真空パックの玄米の賞味期限は1...
-
紅白のお餅頂きました。 すごく...
-
米ぬかの廃棄量ってどれくらい...
-
尻もちを”つく”
-
餅が固くなります。とれはろー...
-
もちの柔らかい/固いの原因は
-
大人数で餅つきをします。もち...
-
私の手ってデブですか?
-
硬くならないお餅の作り方は?
-
玄米 カビがあるとダメでしょ...
-
レンジ無し、コンロ無し、使え...
-
オーブンでお菓子を作ろうとし...
-
【医学】お餅の衝撃的な事実を...
-
冷凍してぽろぽろになった餅の...
おすすめ情報