プロが教えるわが家の防犯対策術!

ダウンライト電源PCBの AC電源線の接続仕様の話です。
何社かのPCBを調べて見たのですが、各社とも PCBに縒り線を直付けし その線を端子盤に接続、その端子盤から屋内配線に繋げる構成となっています。

もの作り上、又はコストダウンの観点からは この直付けのAC線 2本は有害無益ですので、端子盤(コネクタ)を基板に直接半田付けし、屋内配線をこの端子盤に接続すれば事が足ると思うのですが、
何か法的な規制か何かがあって コレができないのでしょうか?
一応ざっと電安法も見たのですが 分かりませんでした
何かご存じの方宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

メンテナンス性を上げるためでしょう。



交換が必要な時に端子台のところで切り離せば良いのです。
ただそれだけでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます
どんな風にメンテが良くなるのでしょう?
端子台での接続は同じですし…
これは違う気がします
他に何かナルホドと言った訳があればいいのですが。

お礼日時:2021/07/14 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!