プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電車から新幹線で乗り換えるのですがSuicaはそのまま使えますか?

A 回答 (6件)

おはようございます。



鉄道の乗車券は、長距離を1枚で購入した方がお得になります。
身近なケースだと「東京都区内」や「大阪市内」といった乗車券の表記。

無理にSuicaに拘らずともと読んでいて感じたのですが。
どこから出発されて、どこまで行くのか書かれていないので、推測の部分があるのですが、Suicaを使わない方がお得になるんじゃないかなと思います。
    • good
    • 1

「そのまま」の解釈次第ですがスマートEXに登録していてスマートEXで新幹線を予約していれば東海道山陽新幹線にものれます。



ただしJR東日本の新幹線も含めて運賃が在来線とは通しにならないので切符より高額になる可能性があります。
    • good
    • 0

新幹線も電車ですし、どこの駅でどの新幹線に


乗り換えるのかも全く書かれてないので
見当違いかもしれませんが。

JR東日本の新幹線(東北、上越、北陸系統)で
自由席でも良いなら
「タッチでGo!新幹線」
https://www.jreast.co.jp/touchdego/
を事前に券売機でSuicaに利用登録しておけば
在来線も、新幹線も、お使いのSuicaをそのまま
改札機にタッチするだけで乗れます。
もちろん、十分なチャージ額がないとダメですけどね。

乗る新幹線が東海道新幹線や九州新幹線だったり
すでに紙の新幹線きっぷを買っているなら
関係ない話ですので聞き流してください。
    • good
    • 1

事前に購入した新幹線の切符が「東京都区内」「横浜市内」「仙台市内」発の新幹線きっぷなら、ゾーン内各駅から入場して新幹線を利用する際に、Suicaを利用せずに入場時よりきっぷを使うこと。

    • good
    • 0

例:茅ケ崎駅からSuicaで入場し、東京駅から新幹線に乗車する場合、新幹線乗換改札機にきっぷを投入し、Suicaをタッチすると、茅ケ崎駅~蒲田駅(東京都区内の入口駅)間のIC運賃がSuicaのチャージ残額から自動精算される。


(Suicaをそのまま使えない)新幹線の利用運賃+自由席か指定席券が必要。
    • good
    • 1

乗り換えの際、Suicaで自動精算します。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!