アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ワクチン接種について。
私の住んでいる自治体では64歳以下持病無しのワクチン接種予約については8月に案内が郵送される予定だそうです。
一斉にみんなが予約の電話をかけると病院は大パニックになるのではないでしょうか?
先行している自治体(地方除く)はどういう工夫をしているんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • コロナワクチンナビで探すと、高齢者や基礎疾患無しでも受け付けるところがあって無事8月に予約できました。
    検索しても予約でいっぱいですが、たまにキャンセルされたりします。大規模接種会場ほど瞬殺ではないので意外に取れたりします。

      補足日時:2021/07/22 10:46

A 回答 (7件)

私が住む町(住民の平均年収がそんなに高いとは思えない千葉寄りの都内某区)では6月末には65才以下の区民全員も接種券受領済み



→7月上旬より、予約開始は限られた日の僅かな時間のみ
→自分(50代基礎疾患なし)は何処に行っても予約が取れず、
→このまま行けば年内接種すら絶望的…

と言う流れで諦めました
区役所に電話しても「ワクチンがないから」、その一言で電話を
切られてしまいました。

もちろんネット予約は常にクローズ状態、予約開始前から既に
埋まっている状況で回線は常に混雑、有名無実な予約システムと
なっています

自治体だけでなく、東京の大規模接種や勤務先の職域接種、
かかりつけ医が実施する接種など、選択肢はあっても状況は
何処も一緒。
やはり、ワクチンがなければどうしようもないって話です。

そして今、「65歳以上でありたかった」と接種完了者を羨む
ばかりでございます。

以上、同じ都内でもどれだけ差があるかを対比し易いよう、
NO.6様のコメントをアレンジさせて頂きました。
決して他意はございませんので宜しくご容赦願います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変でしたね
それが待っていると思うとうんざりです…

お礼日時:2021/07/18 08:27

あたしんとこ(住民の平均年収が最も高いと言われる、東京23区の某区)は



6月末には65才以下の区民全員に接種券発送済み
→7月上旬より予約開始
→自分(50代基礎疾患なし)は既に1回目接種済み
→予定通りであれば8月中には2回目も終了

とゆー感じでサクサク進んでる
当然のことながら65歳以上は5月のGW直後から接種始まってます

もちろん予約はネット一択、予約開始1分後にアクセスしたが回線の混雑もなくスムーズに予約完了
自治体だけでなく、東京の大規模接種や勤務先の職域接種、かかりつけ医が実施する接種など、選択肢も多彩
やはり、リソースが豊かな大都市ならではかもしれません

このときばかりは、嫌なことにも耐えて会社に残り、高い家賃と固定資産税を払い続けた甲斐があったと思ってる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予約開始1分後っていうのが大事かもですね。ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/17 17:52

数日前に私の家にも案内が届きました。


当市では、64才~60才は7/12から予約開始、59才~55才は
7/19から予約開始、、、と5才刻みで予約開始時期を一週間
ずつずらして受付を行っています。

この方式だと遅い人(若い人達)は8月末に予約開始となるよ
うです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちゃんと刻んでいるところもあるんですね

お礼日時:2021/07/17 17:52

WEB.LAINE.電話で予約できます。

 
WEBと電話は接種会場(公民館や大きな病院)、
LINEは医療機関(開業医とか)の空きの予約。

私はライン予約しました。
接種券NOや名前、住所、アドレス…打ち込み 医療機関の空きにチェックするだけ。
近所の医療機関の一番早いのを選びました、
前日にLINEとメールで知らせてくれました。

接種券が送ってきたときに 接種できる医療機関が乗っていて医療機関に直接電話でも予約できるはずですよ。

大阪府豊中の情報です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2021/07/17 17:53

我が市では、7月中には、65歳以上の高齢者の接種がとりあえず



一巡して終わりそうです。

65歳以下の方達は、我が市では、8月に入ってからです。

40歳代、30歳代、20歳代のかたたちが接種完了するのは、

今年の年末あたりだと思います。

コロナに被患しないように、手洗い、マスク、3密を避ける、、などして

年末まで、のんびりと待ちましょう。

私は、かかりつけ医師に1回目を打ってもらいました。

高齢者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2021/07/17 17:51

私の住んでる自治体では、大規模接種会場があって、そこでは接種券送付を優先して送ってもらい、接種を受ける事ができます。


ラインで予約出来ますが、スマホ等の操作が出来ないひとは難しいかも、、、。
普通に接種券の発送を待って、それから医療機関に予約となると、2回目が終わるのが9月か10月になってしまうのではないでしようか?
自治体のコロナ窓口で情報をこまめにチェックする事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2021/07/16 22:41

この5月に経験しましたが、病院が大パニックになるよりも、予約をする側がパニックになりますよ。



電話は話し中になるどころか、電話局から回線が混んでいてつなげない、という返事が返ってくるだけです。
インターネットでも予約先のHPが(混雑で)見ることができませんでした。

午前9時の予約受付開始の瞬間から、ずっとそういう状態が続き、翌日も翌々日も同じ状態で、1週間経っても予約できませんでした。

予約できた人に話を聞くと、100回は電話したと言っていました。


結局、ずっと後日になって、かかりつけ医(クリニック)でも接種できるようになり、申し込み可能な日になってすぐに申し込んだら、多数の人(ふだんからそのクリニックを利用している人)が申し込んだ結果となったようで、抽選で予約日が決まりました。
そういうことで、私(旦那)と家内は別々の日になりました(接種できたのは、かなり遅い日にちとなりました)。

かかりつけ医がない人は、どうするのか不明です。そのクリニックでは、そこをかかりつけ医としてふだんから利用している人しか受け付けていません。
そうでない人まで受け付けると、ふだんから利用している人が後回しになるケースも出て来て苦情が出るので、それを避けているみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
50代、40代、30代…と少しずつ予約開始のタイミングをずらしてもいいのに、、
一斉スタートなんですよね

お礼日時:2021/07/16 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!