重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜ甘酒は高いのですか?
近くのスーパーで
牛乳1リットル180円、
豆乳も1リットル198円。
りんごジュースなども150円ほど。

ですが甘酒は398円ほどのものが多いです。
味は牛乳に砂糖を入れたかんじ。
なぜでしょうか?

A 回答 (8件)

甘酒って、日本酒になる前のものだよ。


デンプンを発酵すると糖になり、糖が発酵するとアルコールになり、更に発酵させると御酢になるのです。

1ℓ398円だと、原料は酒粕だね。
本モノは、そんな値段ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

398円、私には大金です。。牛乳を甘くした味なのに値段は倍なのが謎だったのです

お礼日時:2021/07/27 15:15

利益率が高くても、牛乳などより購買頻度が少ないのでその分高く値段設定されているからだと思います。



そういう品物は多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。不人気なのは値段が高いからなのでは?安くしたら豆乳のようにみんな買うと思います

お礼日時:2021/07/27 15:16

牛乳に砂糖を入れただけではないからです。



牛乳も豆乳もジュースも、極端に言えば搾っただけ。
すぐできます。
甘酒は、麹で白米を発酵させる=生き物なので、時間と手間がかかります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、、勉強になりました!

お礼日時:2021/07/27 15:16

こう思います。



牛乳、豆乳は人によっては毎日飲むもの。
薄利でも、定収入があり低額が可能なもの。

りんごジュースは、アメリカの大農場で出来た、大量生産可能で、安価に提供できるもの。

甘酒は、日本だけで飲まれる、輸出もしていない、しかも毎日飲む人は限られるもの。
利益を確保しないと、営業は継続できないもの。


売られているものには、それぞれの理由があります。
雑誌などは、大量に印刷して発行されるため、印刷原価などは安いです。1冊が40円ほどでできます。

しかし、全国に輸送しないといけませんから、輸送費が。
販売店の利益も必要です。
出版社の利益も必要です。
書いた人への著作権料も必要です。3%程度。

多くのものは、利益がないと会社も継続できず、従業員の給料も払えません。
例えば、かいわれ大根や、もやしはとても安いです。
ある一定以上の利益がないと、会社は倒産します。
そして、消費者は食べられなくなります。
生産者が減れば、値段を上げることが可能になります。

作っている会社の従業員のことも考えて、消費することも重要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

半額にしたらすごく売れそうなんですがね。
高いからみなさん頻繁にかわないだけなのでは?
私は好きですがたまにしか買いません
398円だからです。198円とかなら気軽に週に2回ほど買います

お礼日時:2021/07/27 15:17

市場規模が小さいのと米が高いからです。


一番安い米で1kg200円、精米して白米にすると300円。甘酒にすると3~4リットルになる。粕を絞ると3リットル。
製造原価は1リットル原価は130円~くらい?。流通費利潤を入れると390円くらいになります。廃棄ロスが多ければ儲けは減ります。

安く作る方法もあります。
原料の白米の大部分を上米粉(大吟醸酒造るときに出る)にする。1kg10~20円くらい。半値以下になる。消費者買ってくれませんね。市場が小さいのでそんな危険は冒さないでしょう。

市場規模が100倍くらいなら競争者が出て半値かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安くしたら意外とすごく売れたりとかはないんですかね、、市場が小さいのですね(´;ω;`)

お礼日時:2021/07/27 15:18

製造工程が多いから。



手間がかかっているので高価になるのは致し方ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!手間なんですね

お礼日時:2021/07/27 15:18

麹の生育


蒸し米と麹の混合
それらを発酵させる

単純に作業工程と時間の多さです

市場規模も大きくないからロットも小さいし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに作業工程があるんですね

お礼日時:2021/07/27 15:18

原料のお米が高いのです。


発酵させますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お米からできてるのですか
お酒からとおもってました

お礼日時:2021/07/27 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!