
知人より大量の、玉ねぎ、じゃがいも、大根を頂きました。
自分では食べ切れませんので、家族の家に送りたいのですが、
どのようにして送ればよいでしょうか。
郵送手段で考えているのは、ゆうパックです。
(集荷~受取までは一日程度かかる地域です。)
玉ねぎやじゃがいもは常温保存の印象がありますが、
クール便などにする必要はあるでしょうか。
どんな手段を使っても、食べられない位に傷むようであれば、
送るのは辞めようかと思うのですが…
もし、こう送れば傷みにくい(新聞紙に包むとか)等
ありましたら、アドバイスいただけませんでしょうか。
宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 玉ねぎ、じゃがいも、大根
常温で十分です。
段ボール箱をスーパーなどで貰ってきて新聞紙敷いて入れます。
野菜の隙間にも新聞紙を丸めて詰めます。
しかし・・・・
送料とスーパーなどでそれを買うのと値段を比較してください。
送料の方がはるかに安ければ送ったほうがいいでしょう、しかし送料が800円(仮定)でスーパーで同じものを、同じ量買って500円だったらしゃれにもなりません。
十分ご検討あれ・・・・・
ちなみに私の地方ではそのような状態を「餅より粉が高い」と言います。
常温で、新聞紙を野菜の隙間にも入れると良いのですね。
送料とスーパーで買うの、どちらが安上がりか…
それは勿論考えますが、
せっかく頂いたものを無駄にしたくない事と、
家に切手が沢山あるので、現金で直接支払わなくていいし、
色んな事情がありますので…
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
みなさんが書かれているように新聞紙で隙間を埋めて、要は運搬中に動かないように、中の野菜同士がこすれたりぶつかったりすることないようにすれば、痛めず送ることができます。
近所のスーパーで同じ種類の野菜が安く買える場合はあるかもしれませんが、いただき物は鮮度と品質が格段によい場合が多いですよね。
普段、品質のよい野菜が普通に手に入る地域の方にはあまりありがたみはないかもしれませんが、ウチの近所のスーパーのように野菜の品質が最悪なところもあります。(ニュースなど見ていると、品質の差に気付かない方も最近は多いようですが)高い送料をかけてでも、産地から採れたての品質のよい野菜を送ってもらいたい私のような者もいますよ。
食べきれないから家族におすそ分け、というのも私には理解できます。
中の野菜同士が擦れるのも気をつけた方が良いのですね。
わかりました!
うちの近所のスーパーも、鮮度がイマイチです…
買ったその日に使ってもかなり傷んでいたり。
家族の家の方が、もしかしたら鮮度は良いかもしれません。
(分かりませんが…)
でも、私の家だけでは到底使い切れないし、
おすそ分けする宛ても限られています。
食べ物をあまり粗末にしたくないので…
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
新玉ねぎばかり
食べ物・食材
-
下宿する息子に野菜を送ってやりたいんです。
その他(家事・生活情報)
-
竹の子の送り方
農学
-
4
新たまねぎと普通のたまねぎ
食べ物・食材
-
5
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
6
玉ねぎの保存
食べ物・食材
-
7
クール便で届いたものが腐っていた
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
病気になったタマネギは食べれる?
食べ物・食材
-
9
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
10
「さつまいも苗(ツル)」の植付け前の保存方法について
ガーデニング・家庭菜園
-
11
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
12
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
野菜を郵送したいのですが…
-
5
カタツムリがついた野菜(ニラ...
-
6
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
7
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
8
食材を腐らせてしまう妻について
-
9
海苔が消化されずに排せつされ...
-
10
じゃがいもの下処理
-
11
スーパーで買ったきゅうりを切...
-
12
湧き水の賞味(消費)期限
-
13
未完熟のとうもろこしの食べ方
-
14
和食
-
15
青梅の甘露煮が破れてしまいます
-
16
ナスの消費期限を教えてください
-
17
50~60人分のカレー
-
18
大根は、どれくらい持ちますか?
-
19
悪くなった?舞茸を食べちゃった!
-
20
果物を包む白いものの正式名称は?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter