幼稚園時代「何組」でしたか?

昔の人はエアコン無しで生活していたなんて凄いと思いませんか?

A 回答 (9件)

数年前の台風で


暑い夏を
1週間くらい停電で過ごしたなあ


窓を開けて寝ていると
そよそよと風が入ってきて
涼しい
月が出ていると
部屋の中は
月の光で明るい

翌日は
風もないし
月も出ていない

微妙なことに
敏感になる

ああ、江戸時代の夏は
みんなこんな感じで寝ていたんだろうなあと
停電だったから感じた夏でしたねえ

こういうことがないと
扇風機もクーラーも使わないことはないので
ちょっと得をした感じがしましたねえ
    • good
    • 0

地球温暖化(温室効果ガス?)が、影響している様ですね。



今、ネット検索したのですが、かなりやばかったです、グラフの気温上昇が(平均気温?)

1970年ぐらいからでしょうか?
このままだと、ひょっとしたら、数十年後、地球で夏に人間が生きれ無くなるかも?
    • good
    • 1

私は45歳男性です。

ご質問者さんの「昔」というのはどのくらい前なのかにもよると思いますけど。


私にとっての「昔」というと、昭和後期を思い浮かべます。私の生まれた昭和51年以降のころとか。私が小学生時代の記憶では、30℃を越えたイメージが無くて、まして40℃近い温度ではなかったような。


和室も多くて通気性が良かったり。私は地方の田舎育ちですが、20歳以降になって40℃近い気温を体験した記憶があります。現在は、暑さを我慢すると命にかかわるほどの危険を感じるほどになったと思いますし。



昔は現代とは暑さの質が違ったので耐えられた、ということもある気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

江戸時代頃ですね。

お礼日時:2021/07/29 01:43

私もNo.1さんに同意です。

私が子供の昭和の頃は、夏はこんなに暑く無かった。せいぜい連日30℃か少し超える位で、夕涼みが出来た位に夕方になれば涼しかったし。冬はもっと寒かったのは確かだが。子供の頃は、冬は毎年雪が積もり、雪だるまを作り、雪合戦をしたし。地球温暖化がなせる技なのでしょう。
    • good
    • 4

昔の家は、蚊がいっぱい入ってくるほど、


開口がいっぱいありましたし、
今のようによその家のエアコンの室外機の
熱風が襲ってくることもなかったのは、
大きいとは思います。
産業革命以降温暖化物質を放出し続けて
いることは事実ではありますが。
    • good
    • 0

だから 幽霊等の話で 寒気を促してたのです

    • good
    • 1

昔はエアコンなんて贅沢品でした

    • good
    • 2

そう?



俺は、今でもエアコン無しで生活してるけど
    • good
    • 2

昔は夏でもエアコン無しで過ごせるくらい涼しかったんです。

    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!