最速怪談選手権

あまり詳細には書けませんが、私はとある商売をしています。もちろん真っ当な商売です。
仕入先が商品を「3倍に値上げする」と言ってきました。当然「それは無茶苦茶や」と心の中で思ったのですが、30%くらいはその気持ちも分からないでもない心理的な理由があります。(その詳細は書けませんが、材料費が値上がりしたとかいう物理的な理由ではありません。)
その値上がり分をそのまま当社が売価に乗せても、当社の売り方次第では売れる可能性はあるかもしれません。しかし全額は乗せられないので、当社の利益を削ることには避けられません。

その仕入先の値上げを止めさせる為に嘘をついてもいいと思いますか?
ちなみに、その嘘は法を犯すこともなければ、誰も傷つけることはありません。バレることもまずありません。
当社の利益を守る為のビジネストークとしての嘘は「有り」でしょうか?

※「こんな大雑把な内容の質問で、答えようがない」と思われることは承知の上です。
その中でどう思われるか、回答して頂けるとありがたいです。

以上よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

これは商売上の駆け引きで、行われて当然の行為です。


うちも大変なんですよ!...嘘でも理由をつけて値下げ交渉は当たり前のことです。戦って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「戦って下さいね。」の言葉、とてもありがたいです。
具体的に説明ができない中でのご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/01 14:14

答えようがない質問というか、これくだらない質問だなぁ(笑)



嘘=事実と異なる説明だよね。
取引先に値上げを思いとどまらせるため、つまり自社には利益となるが取引先の不利益になる情報を提供するわけだ。
これ、厳密に言えば詐欺になる可能性が高いよ。

>その嘘は法を犯すこともなければ、誰も傷つけることはありません。

んなことはないよ(笑)
詐欺の可能性、それと取引先の利益を失わせる可能性。


それはさておき。
嘘ではなくて、値上げを思いとどまるような情報だけを提示して、取引先の方針を自社に有利な方へ誘導するのはアリ。
これは噓ではないし詐欺でもない。
こんなもんは商売をしている人間なら言わないだけ・やらないだけで、普通に分かってるもんだよ。
だからそんなもんを”いいと思いますか?”と質問サイトで他人に聞いてるので冒頭のくだらない質問だなってことになる。


他方。
嘘も方便という言葉もある。
でも本件には該当しないよ。
これは相手のためになることを思って嘘をつくことも良いという、もとは仏教の教え。
本件の場合、自社の利益のためだから、相手のためではないよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的に説明ができない中でのご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/01 14:12

ウソそのものでアウトとはいいませんが、そのウソによって仕入れ先が値上げをやめるもしくは値上げの率を下げるなどしたら、明らかに不正でしょう。



世の中には、ウソとホントと、本当じゃないけどウソともいえない、という3つのトークがありますが、せめてこの、本当じゃないけどウソでもないというところに収めておくべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的に説明ができない中でのご意見、ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2021/08/01 14:11

契約や取引以前の交渉段階でしたら、駆け引きは当然です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的に説明ができない中でのご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/01 14:11

嘘も方便といいますから


そもそも値段なんて数量との関係でかなり変わるし
絶対的なものでないから 駆け引き次第
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的に説明ができない中でのご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/01 14:11

これからも長く取引をして互いにメリットのある相手なら


「その値上がり分をそのまま当社が売価に乗せても、全額は乗せられないので、当社の利益を削ることには避けられません。」
・これを正直に説明したり、
・質問者さん以外の会社でも、同じような商品を作る会社があるんじゃないですか、そういう商品や価格について調べておいて、値上げによって、お客様が商品の購入を控えることにもなると質問者さんも仕入れ先の会社も困ることになる

など、ビジネスライクに腹を割って相談してみましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的に説明ができない中でのご意見、ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2021/08/01 14:11

普通に違法ですよ。



契約や取引で価格に関わる嘘は完全に違法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的に説明ができない中でのご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/01 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!