重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

蜂窩織炎のため2週間ほど抗生物質を服用、血液検査の結果一応治ったこととなりました。
しかし、足の浮腫みがとれません。1.5倍くらいの太さがあります。立っているとどんどん浮腫みます。医者は徐々に良くなるというのですが、本当に治ったのか?他に病気があるのか心配です。
アドバイス頂きたく、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

其れリンパ浮腫では無いでしょうか?医者「セカンドオピニオン」を探しましょう!大学病院が良いと思います。

町医者では手に負えないかも知れません!リンパですと片方の足が倍以上に腫れ上がりますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ガンの術後になる方が多いとは思っていたのですが
別の理由もあるんですね。
数日後医者に行く予定なので話して、紹介状もらうことを検討します。

お礼日時:2021/08/02 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!