電子書籍の厳選無料作品が豊富!

放物線の方程式のbの値はグラフ上で何を表していますか。

A 回答 (6件)

若し y=ax²+b+c ならば、b は グラフでの 軸の位置に 関係してきます。


具体的に 何かを表す と云う事は ありません。
これ以外ならば 具体的な 放物線の式を書いてくれないと 答えられません。

因みに a は 放物線の開く割合と その向き。
c は グラフでの y 軸との切片 を表します。
    • good
    • 0

質問するのなら、その方程式のどこに b があるのか説明せんとね。


式書こうよ、式。
y = x^2 + b だって、
y = x^2 + bx だって、
y = bx^2 だって、
放物線なんだからさ。
    • good
    • 0

放物線を表す式の標準形(と言う言い方だったかどうか分かりませんが)は例えば



y=a(x-p)^2+q

などと表す事もあるので、この場合はそもそもbは使いません。「放物線の方程式はこう言う書き方に決まってる」と言った勝手な決め付けをしないように。
    • good
    • 0

「放物線の方程式のbの値」ってどれのこと?



y = ax^2 + bx + c
の「b」だったら、

y = a[x + (b/2a)]^2 - b^2/(4a) + c

なので
・-b/(2a) が「軸」を
・-b^2/(4a) + c が頂点の y 座標を
表わすということかな。

「b」単独で何かということは言えません。
    • good
    • 1

y=a(x^2)+b のb と言う事であれば、


aは、その放物線の開き具合、
bは、その放物線の上下の位置、
になります。
    • good
    • 0

y切片

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!