
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ダメではないけど魅力的な趣味ではないですね。
人の話を聞くのが好きなら、傾聴ボランティアとかいろいろ展開もできるはずなのに、ただライブ配信を聴くだけというのはとても受動的なイメージがあります。
書いたからといってマイナスにはならないでしょうけれど、プラスにもならない趣味であろうと私は判断します。
ライブ配信のおもしろさをしっかりプレゼンできて、面接官が「私も一度ライブ配信を聴いてみたい」とまで思わせられるくらいならいいですが、そうじゃないなら書いても書かなくても同じかと。
No.2
- 回答日時:
別に趣味程度のことなので、何でも良いと思いますが、中身がちゃんと答えられるものにした方が良いです。
読書、映画って書いて、最近読んだ本、見た映画を聞かれて答えられないなんてことがあると履歴書が全体的に適当に書いたのかなと思われてしまいます。
志望動機や自己アピールも適当なのかな?とか
思われてしまうでしょう。
趣味でちゃんとストレス発散している健全な人であることが重要だと思います。
でなければ仕事続かないと思われてしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 ヲタ仲間の男友達(異性)をライブ生配信を一緒に観よう!と部屋に誘いました。普段は二人でライブに行った 2 2022/08/19 23:00
- YouTube YouTubeライブ配信について。 1 2022/04/08 02:17
- その他(悩み相談・人生相談) 将来の夢は看護師と配信者です。 看護師の休みの日に 合間をぬって趣味として配信をしたいです。 でもや 1 2023/06/07 22:58
- 新卒・第二新卒 男子高校生です 今年3年になります 進路について教えて下さい 工業高校卒の新卒で就職しようと思ってい 3 2022/04/06 14:32
- その他(動画サービス) 井上尚弥 vs ノニト・ドネア戦 3 2022/06/07 17:07
- 新卒・第二新卒 男子高校生です 今年3年になります 進路について教えて下さい おすすめの会社を教えてください 工業高 3 2022/04/06 16:37
- その他(動画サービス) iPhoneでライブ配信(youtubeやTikTokなど)中に着信がきたら着信音は視聴者に聴こえて 2 2022/11/18 12:50
- 就職 2023年卒の大学4年生です。就職について相談させてください。 私は去年の春には歯医者を経営する医療 2 2023/01/20 07:55
- 夫婦 旦那の趣味を受け入れられない人っていますか? わたしの旦那はライブ配信を見るのもするのもするらしく、 6 2022/08/12 01:02
- カップル・彼氏・彼女 プロポーズ後に好きじゃなくなりました。 7 2023/06/20 19:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GWに地元に帰りお土産を買いま...
-
新卒でドラッグストアは底辺で...
-
新卒を取らない会社は危ない??
-
20代後半の大学生が新卒で就活...
-
新卒で販売職ってどう思います...
-
先輩や上司に話しかけるときは...
-
転職先の初出勤日を再度確認す...
-
毎日コミュニケーションズ(マ...
-
新卒の女です。配属されてまだ1...
-
転職先の話です。 転職先の新卒...
-
女性の方で、社会人1年目のとき...
-
新卒1年目です。 社会人になっ...
-
本日から市役所で勤務している...
-
僕は今一橋大学の学生です。 一...
-
窓際社員への最短ルートを教え...
-
高校の時とある部活で全国大会...
-
教員の配属先って、教育委員会...
-
中途採用の入社式について教え...
-
新卒入社3年目で寿退社って早す...
-
新卒入社において、 株式会社マ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新卒でドラッグストアは底辺で...
-
新卒1年目です。 社会人になっ...
-
教員の配属先って、教育委員会...
-
新卒を取らない会社は危ない??
-
転職先の初出勤日を再度確認す...
-
新卒で販売職ってどう思います...
-
先輩や上司に話しかけるときは...
-
本日から市役所で勤務している...
-
高校の時とある部活で全国大会...
-
質問です。 私は今電車で通って...
-
20代後半の大学生が新卒で就活...
-
近い将来、絶対に2025年4月から...
-
新卒って何歳までですか?浪人...
-
中途採用しか取らない会社って??
-
女性の方で、社会人1年目のとき...
-
採用枠3人に対して何人に内定...
-
就活において新卒を逃すという...
-
就活において2浪であることって...
-
窓際社員への最短ルートを教え...
-
新卒を募集しているかわからな...
おすすめ情報