dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就活において2浪であることってどの程度不利に働きますか?

A 回答 (8件)

新卒であれば、格別、不利ではない。


自身をもって、トライしましょう。
    • good
    • 0

不利では無いという意見が2件ありますが、日本では完全に不利です。


なぜ、2浪したのかを説明し納得できるかです。
誰が考えても、遊び回って単位が取れず2浪した人より、真面目に4年頑張って勉強した人を選ぶでしょう。
海外留学したとか、芸術に打ち込んだとか、プラス面の説明ができれば有利になります。
あなたが人事なら、どちらを選びますか?
採用されるには、2浪でも企業にとって戦力になるようなプラス面を表現できるかです。英語力があるとか、コンピューター技術に優れているとかです。
    • good
    • 0

不利になる例ある<応募者多い場合 最初から 相手にされない>

    • good
    • 0

>就活において2浪であることってどの程度不利に働きますか?



不利にはたらくのははっきりしてます。
最低限、なぜ2浪だったのか、その理由をきちんと説明できることが必要でしょう。
    • good
    • 1

「この程度です」とどうやって定量的に説明するかが難しいですが、新卒採用なら間違いなく不利になります。



まず2浪の理由から探られます。
ただサボってたのか、とてつもない難関大学を目指していたのか、ただのバカなのかなど、どんな理由で2浪もしてしまったのか、そこから企業は知りたがります。
学生はなかなか本当のことを言いませんから、それを探るのに一苦労ですし、本当のところは本人以外わかりませんから、理由を知ったと思ったところで企業側にはモヤモヤが残る場合が多いです。

また、20代前半における2歳の差は大きく、採用後に浮いてしまう可能性もあります。それはそれで企業側のリスクです。

デメリットを言い出せばきりがなく、メリットはほとんどないという状況です。

かなり不利になるでしょう。

まあ、2留よりは多少マシかもしれません。
    • good
    • 0

何の影響もありません。


2歳余計に年をくっているだけです。
入社してからの方が、新卒同期の人より要求度が高くなります。
2年人生経験が長いのですから当然です。
    • good
    • 0

同期が多い職場だと、リーダー的な存在を求められるかも。

同じ職場に同期が居なければ、別に。ただ、客は新人としては扱わない。
    • good
    • 0

新卒なら大差はありません


22歳の新入社員の中に24歳が入るというだけの事です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!