
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
世間の常識です。
実務経験のない資格は役に立ちません。
資格より、勉強です。
勉強したければ、大学進学。
大東亜帝国に拘る必要は有りません。
何処の大学に入学しようが、同じレベルの講義は取れます。
勉強するのは貴方自身です。
進学先の大学が勉強をする訳ではありません。
勉強が嫌いであれば、就職しましょう。
No.3
- 回答日時:
そうやばいとは思いませんが、仮にやばいとしてもどうにかなるわけじゃないんだから、腹据えてやってくしかないでしょう。
資格は別にあってもいいけれど、たくさんあったら偉いというわけじゃない、就こうとしてる職種に関係ない資格を持ってても基本関係ないことには留意しておくべきです。
No.2
- 回答日時:
いままだ受けてないなら、
教育大とか看護大とか選ぶという選択もある。
あと公務員予備校とか。
コロナだしとりま大学、て受け方はあまり薦めない。
特に私文は不況の影響を受けやすい。
大東亜帝国と平気で書いてるけど、例えば東洋と帝京なら、立地も校風も違う。なぜ併用して書いてるのか理解に苦しむ。合格率上げること考えても、そういう考え方は、すごく無駄だと思うよ。
もう20歳だよね?
その大学で何をするのか?
そこを出て何をしたいのか?
はっきり定められてないなら、君がそこに行く意味は無いとおもう。早慶であれ時間が無駄になるとおもうよ。
あと、今はあまり年齢は関係ないですね。中身です。中身のない人が親や学校のせいにするのはよく見ますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
実質二浪でFラン進学する予定です
大学・短大
-
一浪でFランは人生終わりですか? 去年高校を卒業してから現在までの1年間ずっとフリーター生活なのです
その他(悩み相談・人生相談)
-
二浪して大学に合格しましたが、何もやる気が出ません。 二年間宅浪して今年、某国立大学に合格しました。
学校
-
-
4
2浪東京経済大学経営学部について質問です。 僕は偏差値40の専門高校卒で、在学中難病になり高2から卒
大学受験
-
5
相談に乗ってもらえませんか? 私は二浪して、やっと将来やりたい事を見つけることが出来ました。 二浪目
大学受験
-
6
世間の評価では二浪してる時点でゴミ、人生の負け組です。 一浪までなら全然OK、実際超進学校でも半分近
大学受験
-
7
二浪Fランで就職するには
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
二浪で大学に入られた方(実質二浪も含みます)
【※閲覧専用】アンケート
-
9
二浪目を宅浪で頑張りたい
大学受験
-
10
3浪以上した人はやっていけてましたか? 馴染めました? 大学でです。
大学・短大
-
11
二浪で中堅大学ってどう思いますか?
大学受験
-
12
文系で2浪ってやばいですか? 確かに 自分が高3の時に高1だった人たちと同学年になると考えると、、
大学受験
-
13
二浪は大学入ったら浮きますか?よく現役も浪人も見た目だけでは分からないと言いますが、流石に二浪と現役
大学受験
-
14
二浪→地方国立大工学部から勝ち組になれますか?
就職
-
15
【急募】大学で二浪生と伝えるかついて質問です 僕は高校と浪人時代難病とうつ病になってしまい、ようやく
大学受験
-
16
浪人って実際どのくらいイメージ悪いものですか? 1浪2浪3浪早慶なら現役MARCHより上、4浪だと流
予備校・塾・家庭教師
-
17
22歳か23歳からの大学進学は遅いでしょうか? 現在20歳で来年の5月に21歳になるものです。 22
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
2浪で横浜国立大学というのはありえないのでしょうか?
大学・短大
-
19
念願かなって二浪で日東駒専に合格したのですが・・・
大学・短大
-
20
20歳です。もう人生に絶望しかなく死にたいです。一年浪人して大学受験で全滅。二浪は色々な事情がありや
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いろいろやってる大学って意味...
-
なんとなく高校の大学進学先見...
-
同志社は早慶レベル、少なくも...
-
私立大学卒って学歴だと思いま...
-
自治医科大学校卒業後学費免除...
-
グラフ理論の全てのマスを1度だ...
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
-
なぜ日本の大学は受験する時に...
-
大学生 若い女性 かわいい女の...
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
大学のレポート提出遅れについて
-
皆さんは大学の受験から卒業に...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
学歴と社会で成功する人
-
高校大学時代の成績表。勉強し...
-
自宅から大学まで1時間20分。下...
-
大学で地元をメリット
-
大学がありすぎるような
-
大学教授の収入は多くない?
-
大学受験の進路で迷っています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いろいろやってる大学って意味...
-
大学がありすぎるような
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
自宅から大学まで1時間20分。下...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
なぜ日本の大学は受験する時に...
-
学歴と社会で成功する人
-
どうやったら日本の大学は社会...
-
大学教授の収入は多くない?
-
教授に謝罪したい
-
大学中退について
-
慶応大か、東京外語か・・・・?
-
大学で地元をメリット
-
映画製作を学べる大学といえば...
-
ロンダリングについて
-
専攻分野の授業をほどほどに履...
-
大学受験の進路で迷っています
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
-
東大、京大、医学部に行くには ...
おすすめ情報