
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そもそもですが、東証自体は単元株の目安を50万円程度にすることを推奨しています
従って数百万もすること自体が「裏のルール」違反と言えますし、
そもそも1株が5,000円を超える企業はせいぜい300社程度ですから、「大きな制約」があるとは言えません
がしかしこの「ルール」は罰則が無いのはおろか指針にしか過ぎないため、キーエンスやファストリを始めとする超値嵩株も高値維持されている状態です
で、
単元株制度の最大の目的は、最低限必要な流動性を確保しつつも株主管理コストに見合う出資単位を確保することが目的です
ちなみに単元株は、法律で上限が1,000株と決められています
従って、単元株を1株とすることも法律上は可能ですがそれだけ株主管理コストが増えます
それで考えると100株にするのが丁度良いくらいの水準と言えます
あと、既に指摘がありますが、株主総会への出席権や株主優待の権利が無いことを除けば1株から買える証券会社もありますから尚更制約とは言えません
単元株でしか買えないという法律は存在しませんから、米国株と同じく1株ずつ買えばいいだけの話です
ただし、流石に数千円程度の銘柄ですら単元株で買えないという方は株式投資以前の話ですから、大人しく投資信託やETF、iDeCo、積立NISAをやっておくべきです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 外国株 SBI証券で米国株個別銘柄の積立投資をはじめようかと思うんですが、最低投資額って1株〜でしょうか? 1 2023/05/07 16:39
- 外国株 株式投資。訳解らないネットの 情報ばかり。 一応KO コカ コーラ 米国株 押しで 数株もつが、日本 1 2022/07/12 19:08
- 株式市場・株価 有店舗証券マンは、単なる「売り子」であり、契約手数料がとれれば よく、株式投資なぞ 何にも解んない。 2 2023/05/02 23:15
- その他(資産運用・投資) 日本が株式投資をせずに銀行預金していたのには合理性がある話だった??(´・ω・`) 2 2022/12/20 20:25
- 株式市場・株価 任天堂の株式分割がありますが、 バフェット様のタイプBみたいな 1/100の株価の、同一の会社の タ 1 2022/12/14 23:47
- 英語 (金融翻訳)株式フロー、売り越しによる資金流出についてのご質問 1 2023/01/09 10:09
- 日本株 元勤務先の持ち株の売り時について 5 2022/04/23 17:27
- 外国株 株式投資講座、ほとんど意味がない、我流が大半だから、米国株道 、投資家1年だが、信ずるのは 己のカン 2 2023/01/24 08:07
- 外国株 日本の米国株 投資人気ベスト30 これが 全くあてにならない。 アイドル歌手の人気投票レベル。 1年 1 2022/08/11 00:07
- 外国株 賢明なる個人投資家への道 [単行本] かぶ1000(著) 米国株 個人投資家ですが 為になるかな? 1 2022/12/06 08:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数の証券会社にまたがる株式...
-
通帳に記載されている ノムラ...
-
株の納税のついて
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
カバレッジ開始って?
-
ネット証券に切り替えようと思...
-
海外移住しても使える日本の証...
-
日本の投資信託は、手数料ぼっ...
-
野村カードについて教えて下さい。
-
SBI 通信が勝手に切断されて...
-
オンライントレードの支払い
-
良質な株式投資セミナーは何??
-
デイトレードって、信用取引で...
-
なるべく短期間でできれば50...
-
非上場企業の株の取引は 証券会...
-
証券会社による取引履歴の調査
-
単元株制度について
-
複数証券会社で同一銘柄の保有
-
証券会社の口座を作ろうと考え...
-
株の電話での売り方。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
悩んでいます FXの確定申告って...
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
株の電話での売り方。
-
カバレッジ開始って?
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
通帳に記載されている ノムラ...
-
株取引をすると、自宅にどんな...
-
証券会社を通さないと株は変え...
-
テクニカルリバウンド
-
指値注文して不成立の場合
-
確定(約定)した金額はいつ振...
-
証券会社にとって嫌な客とは?
-
SBI 通信が勝手に切断されて...
-
本人確認書類をメールに添付し...
-
分足チャートに対するテクニカ...
-
普通の人って、証券会社を作れ...
-
オンライントレードやりたいん...
-
シニア アナリストって
-
「ホットストック」とは?
おすすめ情報