dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年以内の他県への単身赴任中に、自動車ローンを組む時、運転免許証の記載事項変更だけして、住民票移さず、車検証とナンバーを変更しない場合なにか不都合ありますか?
無知なのでご教示お願いします。

A 回答 (4件)

ローンを組むなら印鑑証明書が必要ではないですか?


住民票を移さないなら、仮に免許証の住所変更が変更できたとしても、印鑑証明書の住所と一致しませんから、ローンは組めません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね(*_*)ありがとうございます!

お礼日時:2021/08/16 01:16

不都合は特に無いでしょう。


ローン組むのに印鑑証明なんかも不要です。本人確認しているのですから。
それよりローンの不正を防ぐために車の購入証明になるものとか、ディーラー(販売店)への代金直接振込による融資が普通なので、
ディーラーが遠いと不信感を抱かれるかもしれません(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^ ^

お礼日時:2021/08/16 11:36

No.1の者です。



>私が現在居住している県では、記載事項変更には、現住所記載の健康保険証>または現住所宛の郵便物が有れば可能と、警察署で確認を取り、記載事項変>更に必要な書類は有るので変更出来ます。
 → 失礼しました。

単身赴任前に、購入するのは難しいでしょうか?
それができれば、簡単な様な気がしました。

参考にならないかも知れませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

既に赴任しているので無理です。ありがとうございました!

お礼日時:2021/08/16 01:17

こんばんは。



運転免許証の記載事項変更には、住民票が必要ですので、これは無理です。
住民票を移すか、移さないかのどちらかになるかと。

車検証とナンバーの変更は、しなくても大丈夫ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
私が現在居住している県では、記載事項変更には、現住所記載の健康保険証または現住所宛の郵便物が有れば可能と、警察署で確認を取り、記載事項変更に必要な書類は有るので変更出来ます。

マイカーローンを組む時には住民票の住所を記載する必要があり、運転免許証の住所が現住所で住民票と違う場合に、信販会社の方であれ?となるのではと思い質問しました。

マイカーローン組む時の本人確認書類が、免許証以外のマイナンバーやパスポートだと違和感抱かれるようにも思いました。

お礼日時:2021/08/16 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!