
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
出産後の母親はホルモンの影響で、眠りが浅くなり、赤ちゃんの僅かな動きでも目が覚めます。
赤ちゃんより先に起きて、息をしている心配になって覗き込む事は良くある話です。
男はそうはいかず、ギャン泣きしていても、赤ちゃんの隣で熟睡はあるあるです。
No.2
- 回答日時:
参考までに。
わが家ではそのようなことはしなかったがね。
で、私は父親だが、母親より先に目を覚ましたよ。
ちょっと大きな地震があった時も同じで、私はすぐ目が覚めたが、母親は爆睡していたから。
夜泣きも、私が抱くと直ぐ収まるが、母親だと泣き止まない。
話が横道にそれたが、目覚ましに頼るようではだめだよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 乳幼児の子育て中、家事をする時間はありましたか? 子育てで朝から晩まで忙しくて、家事が全くできなかっ 4 2023/08/14 16:35
- 子育て 育てやすい子ってどんな子ですか? 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 完母の為、2ヶ月頃までは夜中も頻回 5 2022/05/07 18:32
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 一晩での睡眠時間は平均どれくらい? 5 2023/02/07 12:28
- 子育て 早起きすぎる1歳娘、どうしたらいいか・・ 12 2023/07/06 13:38
- 赤ちゃん 授乳についてです。 生後1ヶ月のママをしております。 なかなか、母乳が出ず 授乳を頑張っているのです 5 2022/05/01 18:54
- 赤ちゃん 赤ちゃん。夜中に起きるのは空腹か夜泣きかどっちかわかる方法ってあるのですか? 生後6ヶ月の子がいます 5 2022/07/17 20:21
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- 子育て 新生児の時は母親は1日3食食べる時間ありましたか? 1日1食とか、食べてもおにぎり1個とかくらいしか 5 2023/05/27 17:23
- 子育て ママよりパパになったのは私が母親失格だからでしょうか? 現在1歳3ヶ月の男の子がいます。 旦那は在宅 4 2022/12/18 14:11
- 子育て 産後うつがつらく、いつ良くなるのか、真っ暗なトンネルの中にいる気持ちです。 39歳女性、10月末に女 6 2022/12/01 14:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパートでお隣の赤ちゃんがう...
-
生後1ヶ月の赤ちゃんをいじめて...
-
人間の赤ちゃんってなぜあんな...
-
彼氏に赤ちゃん扱いされます。 ...
-
恋人と赤ちゃんプレイしたこと...
-
ハグの時にパートナーの背中を...
-
新生児の子育て中は夜中は3時間...
-
胎嚢の中の白のボヤボヤはなん...
-
至急教えて下さい! 生後3ヶ月...
-
赤ちゃん(10か月)が犬の...
-
ゴキブリの赤ちゃん!?
-
総合病院に勤めています。 先程...
-
彼女の性癖に悩んでおります
-
生後2ヶ月の赤ちゃんとカラオ...
-
近所で子供の泣き声が何時間も...
-
人間の赤ちゃんて股から出てく...
-
彼女の性癖に悩んでます
-
S keep O ~ing と S leave O ...
-
お香における赤ちゃんへの影響
-
Gerberのオートミールの量を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパートでお隣の赤ちゃんがう...
-
彼氏に赤ちゃん扱いされます。 ...
-
人間の赤ちゃんってなぜあんな...
-
恋人と赤ちゃんプレイしたこと...
-
ハグの時にパートナーの背中を...
-
彼女の性癖に悩んでおります
-
生後1ヶ月の赤ちゃんをいじめて...
-
S keep O ~ing と S leave O ...
-
灯油の臭いは赤ちゃんに有害で...
-
ちっちゃい子供や赤ちゃんでも...
-
赤ちゃんが母親になつかない理...
-
「赤ちゃんみたい」は褒め言葉...
-
近所で子供の泣き声が何時間も...
-
文章中の助詞の使い分け
-
胎嚢の中の白のボヤボヤはなん...
-
新生児でまだ4日目です。 先程...
-
ライブハウスに赤ちゃんを連れ...
-
ため息をつく赤ちゃん
-
ゴキブリの赤ちゃん!?
-
7か月の赤ちゃんと鳥と触れ合う...
おすすめ情報