プロが教えるわが家の防犯対策術!

考えてみたら、平和は長く続かないですよね。

A 回答 (12件中1~10件)

だからこそ


調和が求められてますよ

平和ってエゴイストだと個人的には思ってますよ

調和なら相手との関係性が大事ですもんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

間違いないと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/19 06:20

初めまして



平和(やすらぎ・穏やかさ)は精神やココロに構築するべきものなので、その構築の為には環境(生活)にはそれなりの刺激(不幸?)が必要になってくると思います

だから、環境(世の中)にはある程度の刺激(不幸?)が常に存在する必要があるのかもしれません・・・
    • good
    • 1

その通りですね・・


戦争には沢山の悲しみはあっても、
決して正義などはありません。
    • good
    • 2

そうです。


戦うことによって、人類は
発展してきたのです。


原始以来、人は常に競い合い、凌ぎ合い、
いのちを賭けて戦った。

その闘争本能と生存本能のせめぎあいの中で、
人は知能を磨き
力を養い、心と体を鍛え、
一面で道徳律を築き上げた。

その結果、文明が築かれ
文化が創られた。
    • good
    • 1

平和は平らな和と書きます。


今の社会、平らでもなければ和が必ずあるわけでもない。
平和だと思い込んでいるだけで実は平和ではありません。犯罪が起こりいじめが発生する時点で平和とはかけ離れていますよ。国と国の争いをなくしただけで人と人の争いに関してはノータッチでしょう?
    • good
    • 1

平和な世の中がもし続いても刺激を求める人がいます


毎年起こる豪雨による水害も本来雨の量が増えたのなら
自然として川の幅が大きくなったり地形の変化があるはずですが
すでに道路や住宅街などがあって川の大きさは同じで降水量が増えたら
氾濫するのが普通であって
自然災害の部分と人災の部分があるとおもいます
平和は人の手によって崩してると思う
    • good
    • 1

はい・・残念ですがその通りです。


何が原因かは人間そのものにあり、
大昔~現在まで数多くの戦争をし
無数の罪も無い子供や人達が死に、
又は悲惨な目にあっているのに、
【のど元過ぎれば熱さ忘れる】で
いい加減にこりもせずにまるで
【馬鹿の一つ覚え】の様に戦争する
人の持って生まれた色々な欲望と
動物の弱肉強食の性質が結果的に
戦争をさせているのだと思います。
戦争でいつも犠牲になるのはそれを
起こした政治家ではなくその国の
国民ですね・・
ざっくばらんに言って、
本当にくだらない政治家ばかりです

後、50年以内にまた大きな戦争を
始めるだろうとは思いますね・・
このままで行くとですが・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

戦争に正義なんかないですよね。

お礼日時:2021/08/18 06:21

不運な事故は予告なくいきなりだよ忘れんな!(笑)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
気を付けます。

お礼日時:2021/08/18 06:20

おはようございます。

そのように考えて生きてられていらっしゃって、素晴らしいと思います。(下の方のご意見は気になさらないでくださいね)

そうですね…。日本は世界レベルトップで災害が多いと言われていると聞いたことがあります。
それでも日本人は一生懸命に生きていて、素晴らしいと思うときがあります。

ずっと走り続けることはできません。必要最低限の衣食住があれば今は幸せなんだなと、思える様に日々生きていきたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
命は尊いです。

お礼日時:2021/08/18 06:07

平成から下り坂だと思います。

もっと
経済を勉強しとけばよかったなー
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!