
No.5
- 回答日時:
あまり適切な例ではありません。
結果オーライ(読み)ケッカオーライ
よい結果が出たのだから、それで十分だということ。「ぼてぼてながら結果オーライのサヨナラヒット」
【デジタル大辞泉「結果オーライ」の解説】
などシンプルな説明がベターです。■
No.4
- 回答日時:
>間違っているということを示すためにはいい例になるかなとも思います。
目的は分かりましたが、そのために原爆を例とするのは、それこそThe end justifies the means.であると思います。熟考をお願いする次第です。
No.2
- 回答日時:
はい、"The end justifies the means"は、手段が目的を正当化するという意味を持ちます。
このフレーズは、目的が重要であれば手段はどんなに過激であっても正当化されるという考え方を表します。原爆を落とすことによって、アメリカは日本との戦争を終結させることができたと主張されています。そのため、「アメリカが日本に原爆を落としたのは戦争を速く終結させるという目的のためだ」という主張は、このフレーズの例として使われることがあります。ただし、この主張は議論の余地があり、原爆を落とすことによって多数の無辜の人々が死傷したことや、原爆の使用がヒロシマや長崎などの都市に対する過剰な破壊を引き起こしたことを考慮すると、道徳的に問題があると見なされることがあります。
by ChatGPT
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 文の構造 4 2022/05/25 15:19
- 英語 過去から見た未来を表す would 1 2023/01/14 17:09
- 英語 商品に印刷する言葉の英訳 7 2022/10/20 10:46
- 物理学 英語表現についてどうもわからないので教えて貰えないでしょうか? 具体的には以下の文の中でreflec 1 2023/04/29 20:59
- 英語 「少なくとも戦争を終結させるには二発目の原爆は不必要だった」は英語でどういいますか? 3 2022/03/31 03:15
- 英語 教えて下さい。 4 2022/11/03 05:48
- 英語 「手に汗握る」の英語 8 2022/10/14 07:21
- 世界情勢 ウクライナが負けるとアメリカの立場はどうなりますか? 2 2022/04/17 20:52
- 軍事学 アメリカの焦り 4 2022/04/21 17:12
- TOEFL・TOEIC・英語検定 熟語で、may がmight になるのはどういう時ですか? 3 2022/06/20 14:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユニセフが写真に載せてる貧国...
-
平安と平穏と平和の違い
-
三寒四温 七転び八起き 三歩...
-
社会主義の立場から戦争反対を...
-
私を納得させてください、「死...
-
「ナパーム爆弾」を発明した人...
-
なぜ共産主義者には祖国がない...
-
日本が第二次世界大戦に参戦し...
-
彼女が洗脳されたかも
-
日本の高齢者が半分ぐらい死ん...
-
1945年に広島と長崎で最高気温6...
-
ホロコーストの意味と用例
-
H.ブルのアナーキカル・ソサエ...
-
The end justifies the means.
-
日本や世界が崩壊するのが時間...
-
【宗教の力って何ですか?】宗...
-
同じような戦力ならどの国と戦...
-
親や先生からお尻叩きをされた...
-
日本は鎖国すると何でも上手く...
-
この世界が男と女に別れて戦争...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戦争物とボカロをくっつけちゃ...
-
三寒四温 七転び八起き 三歩...
-
親や先生からお尻叩きをされた...
-
平安と平穏と平和の違い
-
日本が第二次世界大戦に参戦し...
-
勲章を辞退した著名人
-
日本の法律ではなぜ一夫一妻な...
-
永井隆さんの子孫の方は?
-
先の第二次世界大戦は到底勝て...
-
日教組の見分け方。左翼はどの...
-
団塊世代の男性の平均身長はま...
-
ララ物資について
-
私を納得させてください、「死...
-
和訳お願い致します!
-
集団無視
-
古代ギリシャの文献
-
「正義の反対は悪なんかじゃな...
-
女性の茶髪に染めて目をデカく...
-
中学生が取り組む平和学習につ...
-
原爆投下時のトルーマン大統領...
おすすめ情報