一回も披露したことのない豆知識

再度の相談で失礼します。
下記について教えてください。

築51年の2階建て家屋です
JAの建物更生共済 むてきプラスに、2006年~加入しています。
(保険金額は2000万円です)

今回、JAの手配による家屋診断会社に家屋診断をして頂きました。
被害認定額が保険金額の4.1%と言うことで保険支払は出来ないと言われました。
(5%以上なら支払対象になる)

その中に天井の漏水、棟の漆喰の崩れは認定されず、
瓦の下のシートの経時劣化及び漆喰の劣化が原因ですと言われました。
(業者の方が屋根に上がって調査しましたが、瓦を上げてではありません)

地震(震度5弱)の上下動等でシートが傷つき瓦が浮き、台風等の風雨で雨漏りになったと考えています。
(雨漏りは大量ではなく、少しづつ染みこんで天井に伝わった様です)
家屋は写真の左側より右側外壁、基礎の被害が多く、棟の漆喰部も右方向から左側へ崩れが出ている。
(揺れも左右方向の揺れを感じていました)
また瓦の浮きは左側も見えるが、右が多い(角度によって見えにくい写真になっています。)
2Fには階段を挟んで左右に1部屋ずつ有るが、漏水のある方は屋根瓦の浮きがあります。

●上記の内容で地震による被害だと認定会社に説明するつもりですが受入れてくれるでしょうか?
(写真を示して、全体の話をするつもりです)

「地震被害認定について」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 参考に認定会社、JAと話をするときのために資料を作成しました。
    文字が小さくて見づらいというか、読めないかも知れませんが・・・

    左側中段の家屋の左から右へ被害が大きいことを示したつもりですが・・。
    地震で棟の漆喰部が崩れたと認識しています。

    受入れられるかどうかは判りませんが、私の考えを示したいと思いまして・・

    「地震被害認定について」の補足画像1
    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/19 18:40

A 回答 (1件)

認定するのは共済側であり、ここの回答者が現場も見ずに、


また決定権もないのに、回答は不可です。

また、通常の損保の地震保険と共済の地震認定基準も異なります。
正解をここで求めるのは無理です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

正解を求めるというか、考え方がどうかというつもりでした。
参考に作成した資料を添付します。

お礼日時:2021/08/19 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!