プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

空調設備について、既存の建屋とは別に熱源機械室を建てます。距離は10mほどです。
放熱や凍結防止、見栄えを気にして、深さ800mmくらい埋設配管をします。
暖房用の温水を通しますので、往きと還りがあります。配管内の液体は水か不凍液です。温水は高くても85℃程度、通常75~80℃くらいで運用すると思います。何かのトラブルで90~93℃近くなることはあるかもしれません。サイズは80Aとか65Aです。

施工業者のスキルが一般的だとすると、接続に経験が必要な特殊な管は使えません。
暗渠やピットは無しに直接埋め戻します。
配管が短いので価格は多少高くても良いですが、とても高いものは使いません。
建物直近では90°に曲げます。大きなアールは取れません。

このような条件だと、どのような配管の種類が良いでしょうか?

A 回答 (4件)

HTVPの耐熱塩ビ管が安価で腐食に強く、施工が簡単で良いかとは思います。


ただ高温ですから、圧力が高い場合には不安がありますね。

間違いのがステンレス管です。
埋設ですから腐食を考慮する必要があります。
そこに耐熱もとなればステンレスですね。
価格は高額となりますが。

温水なので熱の損失を考えると保温材はあった方が良いです。
埋設ですから水に強い必要があり、ポリエチレンかウレタンの保温筒が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
保温はウレタンなら土圧で潰れなくて良さそうです。

お礼日時:2021/08/21 16:43

硬質塩ビ管でいいでしょう。


保温を兼ねてクッション材を巻くといい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/19 19:23

★MGマイティカバーはどうでしょうか?


・鋼管の保温・断熱
・65A80Aの配管に巻つけ
・マイティカバーは1m/本
・厚みは20mm~

詳しくは
http://sakaishokai.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
土の水分で濡れそうなので、難しそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/19 15:50

配管用ステンレス鋼管(JISG3448)が良いと思います。


建物直近はエルボで接続可能です。
価格は高いと思いますが、地中配管なので腐食に強いステンレスが良いと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
保温をする場合は、どのようなものがありますか?

お礼日時:2021/08/19 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!