dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

necのルーターにあったものなんですが、なんのためにあるかわかる方教えてください。
とくにこれといった線とかはんだとかはなくただルーターにはいってただけです。

「necのルーターにあったものなんですが、」の質問画像

A 回答 (3件)

反射器か導波器かはわかりませんが、それなら接続しなくてかまいません。

どこかでグランドに接触していればアイソレーションのためかも。いずれにしろアンテナの一部です。その部品は台湾のWistron NeWeb Corporation(WNC)の製品であると思われます。問い合わせれば正体がわかると思いますよ。

https://www.wnc.com.tw/index.php

使ってないWG2600HPがあったので、これにもあるかと開けてみようかと思ったらトルクスでだめでした。トルクスレンチ買ってこないと。

ところでNECならアンテナは基板にプリントされてるのとピンダイポールと合わせて2.4 GHzと5 GHzでそれぞれ4個あると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どのような影響があるか、未知です。necルーターの機能のコンバーターモードとかに影響があるのかも、、、やってみないとわかりませんね

お礼日時:2021/08/22 14:03

WiFiのアンテナです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なら、なぜ接続されてないんですかね、ルーターの基盤にしっかり2個のアンテナついてますし、2.4ghzと5ghzかなと思います。
なにをするものなのかアンテナなら何を送受信するか気になります

お礼日時:2021/08/21 20:04

ただ単にルーターに必要な部品でしょう。

気にしなければ良いだけでしょう。

試しにその部品を取って使えるかどうか試してみれば良い。

普通にルータが使えるならその部品はいらないものとなるし・・・

そんなに気になるものなのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際にルータは使えてます。いらないものならなぜ入れるのかなと感じたので、、、

お礼日時:2021/08/21 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!