
こんばんは。次高2の男です。
マクドナルドでバイトしようと思ってるんですが、面接時の返答に自信が無いんです。
例えば、「自己PR」「志望動機」「長所」「短所」などが簡単なものしか思いつかないんです。
たとえば、「自己PR」は、<やる気はありますし、真面目にやっていく自信はあります>
「志望動機」は、<いろいろな経験をしたいと思ったので>
と言うような一言ずつしか思いつきません。
こんな、短く一言でもいいでしょうか??
また、「長所・短所」を何と言えばいいのか分からないんです。
自分では、「人が嫌がるような事は言わないし、しない所」が長所だと思うんですが、これをこのまま言っていいんでしょうか??
バイトの面接で言うべき事では無いように思うので、迷ってます。
そして、「短所」なんですが、「人と話してて、嫌なことがあっても、直接その人に伝えられない所」だと思うんですが、こんな事言って、サービス業なのにマイナスにならないですか??
よろしくお願いします!!
特に、「自己PR」「志望動機」をどんな事を言えばいいか、アドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自己PRと長所・短所は同じような質問です。
答えるポイントとしては、とにかくオドオドせずに、自信を持って答えるということです。
長所は「相手が嫌がることは言わない、しない」でよいと思います。「それが逆に嫌だと思っても自己主張できないという短所でもあります」と話をつなげれば良いでしょう。
志望動機は格好つけることはありません。
お金を貯めて欲しい物を買いたいから・・・立派な動機です。
「いろいろな経験をしたい」という動機はあまり好印象ではありません。逆に「ということは他の仕事でもいいんだな。この店でなくても良いんだな」と思われます。
新人さんを雇って、教育をして3ヶ月経ってやっと一人前と思ったときに辞められてしまっては、店としては困るのです。
「卒業までこのお店で働かせていただきたいと思います」くらいのことを言えれば好印象でしょう。店からすれば「あなたでなければならないという理由はない」というくらいに思っていますから。
面接官はプロです。何人もの人を見てきていますから、無理をして自分を飾ってもすぐに見抜いてしまいます。
とにかく自分に自信を持って、胸張って面接を受けてください(「ごくせん」みたい・・・)
頑張ってください。
No.9
- 回答日時:
はじまして☆あたしは高3の女の子です。
あたしも高一の時、マックのバイトの面接受けましたよ☆その時は人数がいっぱいいたみたいだったので落ちちゃいましたが…(笑)
あたしの時は面接で「マクドナルドの仕事って何やるか知ってる?」と聞かれました。とっさに「テーブルを拭いたり、掃除したり…」などと答えたら、「良く見ているね。普通はみんな『ハンバーガー作ったり、接客したり』って答えるんだよ」とすこし感心されましたよ☆
あとは素直に答えれば良いと思います☆あたしは面接した牛丼店で、「なんで働くの?」と聞かれて、「お小遣いが欲しいからです」と言ってしまいましたが、その面接が受かった後、その面接に使った書類みたいなものを見てみたら、「素直でいい子」と書かれていましたよ。(笑) あとは他の方がおっしゃっている通りに頑張ってみて下さい!!ファーストフード店では笑顔&ハキハキが大事だと思いますよ☆

No.8
- 回答日時:
いろいろな経験をしたいと思ったのでこれでもいいですが、
接客の仕事がしたい。サービス業の仕事を覚えたい
このほうが明確に私はここでバイトがしたい!というPRになるとおもいます。
・長所、短所はもっと自分を出せることかんがえましょうか?
いわない事=伝えられないことだから同じ事をいってるように感じます
個人的には長所、真面目
短所は無理して書かなくてもいいよ。
どちらにしてもあなたの態度を見てわかりますから
まず笑顔で面接、大きな声でゆっくりとお話し、わからないところはその場で聞いてね。
No.7
- 回答日時:
なぜアルバイトをしようと思ったかと聞かれれば、買いたいものがあるとか、毎月の携帯代にとか、学費の足しにとか、進学のためにお金を溜めたいとか,本当のことを答えればいいです。
面接は質問攻めではなく、あなたとの会話の中で見ていくので、漠然とあなたの長所は?なんて聞かれません。けっこう和やかです。
重要なのはアルバイトを募集するということは、人が不足しているから募集するので、その募集の時間に合っているかです。聞かれるのは働ける可能な時間です。試験や特別な行事がないときは、月曜は何時から何時まで、火曜は、水曜は、土曜日、日曜日は、と言うように曜日別に考えておくといいでしょう。
あとは、面接の指定された時間の5分前には行くことです。あまり心配しなくても大丈夫ですよ。
No.6
- 回答日時:
なぜアルバイトをしようと思ったかと聞かれれば、買いたいものがあるとか、毎月の携帯代にとか、学費の足しにとか、進学のためにお金を溜めたいとか,本当のことを答えればいいです。
面接は質問攻めではなく、あなたとの会話の中で見ていくので、漠然とあなたの長所は?なんて聞かれません。けっこう和やかです。
重要なのはアルバイトを募集するということは、人が不足しているから募集するので、その募集の時間に合っているかです。聞かれるのは働ける可能な時間です。試験や特別な行事がないときは、月曜は何時から何時まで、火曜は、水曜は、土曜日、日曜日は、と言うように曜日別に考えておくといいでしょう。
あとは、面接の指定された時間の5分前には行くことです。あまり心配しなくても大丈夫ですよ。
No.4
- 回答日時:
すでに多くの方が書かれてますので、好印象ではなく
マイナスの印象を与える、ポイントを少々。
*ハデな茶髪
*キンキラキンの装飾品
*親が、ついて来ている
*友達がついて来ている
*ネイルアート
*スニーカーが汚い
*家が遠い
*決まった時間以外は働けない
*笑顔が無い
*急な出勤依頼の時、連絡がとれない
*短期であることが、確実
*声が小さい
*極端な美人
*極端にカワイイ
*爪を切ってない
*車での通勤
*同業他社での勤務歴
*同業他店での勤務歴
*同じ店に友達がいる
*体育会系のクラブ
以外に思われる部分が有るかも知れませんが
それなりの、理由が有ります。
応募理由を聞かれたら
(^^♪マクドナルドが大好き
(^^♪卒業したらマクドナルドに就職したい
この一言は効きますよ
No.3
- 回答日時:
「自己PR」…
やる気があって真面目にやるのは当たり前のことなので(やる気がなく真面目にやりません、と言う人はいない)、あなたのPRになってない気がします。
自分がどんな人間で、接客業(男ならキッチン要員かもしれませんが)に向いているかどうかという自己分析をすべきだと思います。例えばですが、「いつでも明るく、誰にでも進んで挨拶できます」とか、「混雑している電車でいつでもお年寄りに席を譲れる人間でありたいと頑張ってます」とか。
…私はあなたがどんな人間か知りませんが、多少は脚色するのも良いでしょう。ま、あなたの行動をそれに合わせれば済む話です。
「志望動機」…
いろいろな経験をしたいというのも悪くはないですが、向こうからすると「短期でやめられちゃうんじゃないかな」と不審がられてしまうかも。マクドナルドに対するあこがれみたいな路線で攻めるべきかも知れませんね。例えば「以前からマクドナルドの店員のスマイルにあこがれていました」。ちょっと臭すぎるかな。
「長所・短所」…
ちょっとアレンジしてみました。こんな感じではどうですか?長所は「一緒にいる人が嫌な思いをしないで済むよう周囲への気配りを大切にしているところ」。短所は「周囲に気を遣いすぎて、すぐに曖昧な態度でごまかしてしまいがちなところ」。
「自己PR」はやっぱりそれじゃダメでしたか。どんな人間か。。ちょっと難しいですね・・w
お~。「長所・短所」のアレンジ!良いですね。
と言うか、僕はそれを言いたかったんですが、何と言えば良いのか分からなくて、あんな文章になってしまってました。
参考になります!!ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
僕は現在大学4回生で1年のころ1年間マクドでバイトをしてました。
大学と家の中間地点でどうしても働きたかったので、求人していないときにタウンワークで直接電話をし無理やり面接してもらいました^^聞かれたことは・・・
今までにバイトしたことありますか?
ぐらいです^^あとは大学生ですかぁ。とかなーっにも難しいこと聞かれてないです。就職活動の面接ではないので、安心してください。
ファーストフードですからスピードと正確さを求められ、また30分に1回手洗いをしなければいけません。
面接当日は必ず爪を切って綺麗な手で行ってください^^
会話は笑顔で目を見てはきはきと、を見ています。大丈夫ですよ!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
マックのオリエンテーションって何するんですか?
アルバイト・パート
-
マクドナルドで不採用になりました。
アルバイト・パート
-
初・マクドナルドでバイトです。志望動機は?
アルバイト・パート
-
-
4
自信をなくしました・・・。
アルバイト・パート
-
5
先日マクドナルドでバイトの応募をして採用させていただいたんですが、書類をお店に取りに来るように言われ
アルバイト・パート
-
6
マクドナルド適性検査
アルバイト・パート
-
7
マクドナルドのバイト面接に落ちました。
大人・中高年
-
8
5月からマクドナルドでバイトをしている大学1年です。 まだ1ヶ月程度しか入っていませんがバイトを辞め
アルバイト・パート
-
9
マックでバイトを始めた高1女子です
アルバイト・パート
-
10
マクドナルド商品名略語、教えてください。
スーパー・コンビニ
-
11
マクドナルドのオリエンテーションについて!
労働相談
-
12
今日からマクドナルドのバイト面接です。 お電話し持ち物が筆箱しか言われませんでした。 履歴書は持って
アルバイト・パート
-
13
マクドナルド
アルバイト・パート
-
14
バイトで必要とされてるか不安です
大人・中高年
-
15
マックのバイト ネットで申し込んだのですが4日たっても連絡がありません。
アルバイト・パート
-
16
マクドナルドでのバーガーの作り方
アルバイト・パート
-
17
マックのバイトについてなんですが・・・
アルバイト・パート
-
18
マクドナルドの面接に落ちてしまいました。。。
アルバイト・パート
-
19
マクドナルドの採用・不採用連絡は?
アルバイト・パート
-
20
制服のサイズ
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年就職の高校三年生です面接...
-
自己プロフィールの書き方
-
放送大学卒業という学歴は就職...
-
就活 何もない自分
-
長所 少ない
-
サーティーワンのバイトの志望...
-
クスリのアオキ バイトの面接 ...
-
保育園給食調理員として履歴書...
-
バイトの履歴書 家にあった履歴...
-
「欠点」の対義語は?
-
面接での長所短所のことで…
-
弱点の反対語は?
-
専攻しているテーマがなく、就...
-
「テキパキ動く」を長所で言い...
-
マクドナルドのバイトの面接!...
-
今年就職の高校三年生です 面接...
-
学校の調査書の短所の書き方
-
建築学科の大学の面接のアドバ...
-
来週、自動車学校の受付事務の...
-
面接で自分をアピールする方法。
おすすめ情報