No.3ベストアンサー
- 回答日時:
仕事(環境の審査です)で各社に出向くわけですが、照明が蛍光灯のままかLEDに替えているか、それとなく見たりしています。
LEDになっていると、ふつうの感覚の蛍光灯よりも何となく明るい、光の色が(たとえば真っ白のような)単色光のように見える、蛍光灯にあるような管の端に暗い部分がない(明るさが均等)、などでおおよそ判断がつきます(慣れれば)。
たくさんの点光源(LEDチップ)が並んでいるのが見えれば、間違いなくLEDです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自室のモニターのみ目が疲れる原因が知りたい。
- 皆さん、おはようございます♪ LEDヘッドライトについてのご質問です。 LEDヘッドライトのメリット
- 電気関係にお詳しい方教えてください!
- 20W型の蛍光灯4本の照明と 14畳用のLEDシーリングライトでは どちらが明るいのか教えて頂きたい
- 皆さん、おはよう御座います♪ ハロゲンヘッドライトについてのご質問です。 ハロゲンヘッドライトのメリ
- おはようございます♪ LEDヘッドライトについてのご質問です。 LEDヘッドライトを取り付けの際に注
- おはようございます。 LEDハロゲン電球についてのご質問です。 LEDハロゲン電球のメリットとデメリ
- LED電球について。
- 照明(蛍光灯)の替え方 食卓の照明が勝手に突然消えました、改めて付けても3秒で消えてしまうんです。豆
- みなさん、おはようございます♪ LEDヘッドライトのメリットとデメリットはどんなことがありますか?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「黒い光」とはどういうもの?
-
春暁という漢詩の鑑賞文を書き...
-
光の強さとは
-
中島敦さんの「山月記」につい...
-
a.u.という単位について
-
どうして「虚像」は光が集まっ...
-
望遠鏡で見ると上下左右逆だと...
-
「輝く」と「光る」の意味の違...
-
雲の切れ間の太陽光が放射状に...
-
耐光性と耐候性の違いについて
-
突然の部屋の発光について
-
hvとはなんですか?
-
月の表面が鏡だったら満月はど...
-
教えてください
-
赤い光が見えました
-
光は電界・磁界で曲がる?
-
「景」は何故「かげ」と読むのか?
-
音や光が波であることを示す現...
-
これは黒曜石でしょうか? 全体...
-
太陽に向かって出来る筋って何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報