重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高卒認定だと、「⚪︎⚪︎高等学校」という卒業証書がもらえないのですか?

A 回答 (6件)

>通信制高校に通ってたのですが


通信制高校なら卒業すれば立派に高卒です。
高卒認定と通信制高校は違うものですよ。
通信制高校によっては、高卒認定を取得するコースがある学校はありますけど、そういう科目履修では74単位は取りませんし、3年間在籍することがないので、卒業したことにはならないのです。

ただ、世の中、通信制高校を卒業しても中卒と変わらない扱いをする人がいるのも事実です。
だから通信制高校からの進学率は、底辺高校の進学率より以外に高いのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういうことですか!ありがとうございます!

お礼日時:2021/08/25 00:21

高卒認定では「〇〇高校」を卒業してない=そりゃ卒業証書だって貰えませんよ


やり取りから通信制高校は卒業=その高校の卒業証書は貰えるハズ
高卒認定とは話がまるで違います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました!ありがとうございます!

お礼日時:2021/08/25 00:22

>上の学校というのは…??


専門学校や大学です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございます!

お礼日時:2021/08/25 00:21

高卒認定は、高卒資格はありません。


上の学校を卒業しないと、学歴は中卒のままです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

上の学校というのは…??

お礼日時:2021/08/25 00:06

そもそも高卒にはならないので、卒業証書どころの話ではありません。


高卒認定というのは、高等学校卒業程度学力認定試験の略です。
つまり、学力は高卒並み、という認定に過ぎません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ぼく、通信制高校に通ってたのですが、友達に「え?お前中卒なん笑」と笑われたのですが、ちゃんと一般の高校と同様に「〇〇高等学校」の卒業証書をもらえたので、おかしいなーって気になってました

お礼日時:2021/08/25 00:04

はい

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!