プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近知り合った男性の中に自称富裕層の方がいます。経営者です。
株の話になった時に、富裕層というのは、全てローンを組んでお金を運用する。
だから投資するときも自己資金ではなく、無担保貸付ローンで資金を調達して投資・運用する。
とのこと。
??
富裕層が数千万を借り入れ?
と感じたのですが、本当に富裕層は株なんかの投資をするときにローンで資金調達するのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 全く別件ですが
    任天堂の株を買うのってどう思われますか?

    4月2日には62940円だったものが一時6月前には67070円になり、現在51770円です。
    40000代に下がれば持っておくのはいいかなと思うのですが。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/28 12:50

A 回答 (6件)

中にはそんな人もいるのかもしれませんが、多分出鱈目です。



大企業が設備投資の為に借入をして成長に繋げることはありますが、富裕層が借金をして株に取り組むというのは嘘です。

富裕層が株に投資する際は余裕資金(使い道がない預金)を投資運用に回し、お金にお金を稼いでもらうという考えが普通です。
投資利回りは必ずしも安定はしていませんので、毎月金利が伴う返済があるローンで結果の見えない投資に資金を向けるというのはおかしいですし、株式投資では信用取引という方法があり、ローンを組まなくても投資はできますので、まさに嘘です。
数千万円の借り入れがある時点で富裕層ではないですし、銀行が株の資金を貸すとは思えません。

私も株式投資歴は長いですが、株の仲間は多く、そんな人はいませんし、話も聞きません。

大きな資金で投資をするときは、自分の保有する株を代用有価証券として担保に入れて現金や株を借りて投資するのが株の資金調達ですので、ローンはあり得ません。

2秒で分かる嘘ですね。

漢字が違うのでは浮遊層(浮足立った人)か富裕装(金持ちを装う人)では・・。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。無担保なんておかしすぎる話ですよね。
良かった良かった。ありがとうございます。
無知な私も少しは社会勉強しました。

富裕層なら、ことさら。眠っているお金を回すはずですよね。

あと、富裕層には備わっている品格がこの男性にはないんですよね。
富裕層なんて嘘なのかもしれませんね。

お礼日時:2021/08/28 10:21

どのような言い回しでおっしゃったのかわかりませんが、富裕層がみんなそうだというのは違います。


富裕層の中にはそういう人がいるとか、
うまく借金して利益を上げて富裕層になっている人がいるという程度です。

信用取引は借金して投資しているようなものですから、
全くあり得ないというわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に富裕層なのかわかりませんけどね。。。
割と本気で嫌な男です。成り上がりなので他人を見下していることが多い。

お礼日時:2021/08/28 12:57

気を付けた方がいいんじゃない?



そのうち「急に資金が必要になった。銀行から借りるには時間がかかる。絶対大丈夫だから、貸して」とか言ってお金をだまし取ろうとするんじゃない?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。。それも有るかも。
経営者なのに。。

有難うございました。

お礼日時:2021/08/28 12:19

>富裕層というのは、全てローンを組んでお金を運用する。


そんなことはありません。
自分がそうしているということを断言するように言う時点で、まあ、変な人、危ない人と感じてしまいます。

>本当に富裕層は株なんかの投資をするときにローンで資金調達するのでしょ>うか?
直接株式投資のためになどというケースはまれというかほぼないです。
不動産投資でローンというのは普通でしょうけど。

個人的にはアパート建築の時に3,500万ほど借りました。
別にキャッシュでも払えたのですが、当初10年1%金利なので、この分の現金は自分で活用しています。
値動きのリスクをとった株式投資ではなく、株主優待のみを取得する信用取引で、金利の倍以上のリターンはあります。

なお、年10%というのは、株式投資であれば年によっては普通に十分ありえる数字ですが、急落、暴落という時もあるので、果たして本当に安定的にその比率での利益が出し続けられるのかどうかは眉唾ものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

世の中うまい話なんてあるわけないですよね。
3.500万の借入はアパート建築だったのですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/28 12:56

>この経営者は本当に借金でやっているそうです。

利回りも10%くらいで回せる技術を持っているそうで。。。

まあ、証券会社のディーラーはそういう技術をもっているし、そのためのコンピューターシステムも導入していますから、専業ならできるでしょう。

普通の「富裕者」や「会社経営者」は自分のビジネスなら高い利益率を出せるものですから、その人が「利回りを10%出せる」と言う前提なら、株取引が専業だといえるでしょう。

ちなみにうちの会社はサービス業ですが平均利益率(純利)は25%ぐらいです。

証券会社などは、顧客から金を集めて運用する=借金で利益を出すビジネスモデルですから、プロなら借金もするでしょう。

でも、金融取引専業以外なら借金して株を運用するのはバカです。
その借金を自分の専業ビジネスで運用したほうが儲けが大きいからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね。ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/28 09:50

それは「経営者」の考え方ですね。



会社を経営し、利益を求めるなら「そこにある利益を今すぐ取りにいく」必要があります。だからお金が足りないなら、借りて調達します。

逆を言えば「金利を上回る利益が得られればOK」なのです。拡大指向がつよい経営者は借金することに躊躇しないです。

ただ、そういう人は株とは相性が悪いです。なぜなら株は「そこにある利益」かどうかわからない、不確定要素が強すぎるし自分の努力ではどうしようもないものだからです。

本当に株式運用を借金でやっているなら、富裕者でも経営者でもなく単なるバカだと思いますが、逆になんらかの情報を得られるだけの立場なら、それもあり得るかもしれません。
 ま、その場合「インサイダー取引」という犯罪ですけどね。

また、富裕者にも2種類います。
①先祖からの資産を運用している富裕者
②自分一代で成り上がった富裕者

①は先祖からの資産を次世代に引き継がせ、先祖代々の土地とか事業の従業員などがいるので、ローンを借りてまで投資するようなことはしないです。こういうのが本当の「富裕層」

②は元々元手がほとんどなく、お金を借りて富を築いた実績があるので、お金を借りることに躊躇がない「成りあがり」です。
成り上がりが悪いわけではないですが、余裕ある富裕者層とは違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

本当に株式運用を借金でやっているなら、富裕者でも経営者でもなく単なるバカだと思いますが、逆になんらかの情報を得られるだけの立場なら、それもあり得るかもしれません。
 ま、その場合「インサイダー取引」という犯罪ですけどね。

この経営者は本当に借金でやっているそうです。利回りも10%くらいで回せる技術を持っているそうで。。。金利を上回る利益が出ればOKと思っているのでしょう。金利なんて2%弱ですし。
でもHarvardなんかもそう言う運用ができなければすぐにHeadは解雇のようですが。

お礼日時:2021/08/28 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!