
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
人口の1割が東京に住んでいます。
東京の人は田舎に行きたくありません。
だから、ある程度の私立(たとえばMARCH)に合格できるなら地方国立を目指しません。その結果、偏差値の指標が東京の私大は上がり、地方の国立は下がります。それが長年続き、MARCH>地方国立という図式が成り立ち、ここでもそういう議論がなされます。
私は地方国立出身です。自分には自分の考えがあります。上記のようなことは思っていませんが、例えば、地方国立だって価値があるといったところで圧倒的に反論が来ることはわかっています。また、学歴自慢することなんて何の意味もないと思っています。だから質問者に対してこういうサイトに時間を使うのはやめろという趣旨のことを言ってきました。
私は地方国立の修士を出るとき、某製薬会社の研究職としてAとBを受験しました。
Aは内定、入社しました。Bは面接に呼ばれましたが、採用する気がなかったようで落ちました。学歴フィルタかどうかわかりません。
しかし何のためらいもなくAに入社しました。
希望している職種である程度の規模であればよいと思ってからです。
学歴フィルタはあるかもしれませんが、自分が就職できる会社があれば別に良いのです。
地方国立を自慢してもこのようなサイトでは馬鹿にされるのが落ちです。
学歴批判大好きな人が世の中にはたくさんいます。
地方国立でも頑張りしだいです。いくらでも優良企業に入るチャンスはあります。
こんなところで学歴自慢するのはやめて、自分を磨くことに専念してください。
No.8
- 回答日時:
ワタシ、理系の研究者なのでそういう世界に限った話になりますが・・・
>国立大学ですら学歴フィルターにかける会社がある
・・・ワタシが知る限り、殆どそうです。逆に、旧帝大と他の地方国立を同一に扱う企業があったら、知りたいぐらいです。
企業では、国立は一様に評価されていません。同じ国立でも旧帝大とそれ以外は、キッパリと区別されています。(旧帝大以外の国公立なら、慶應などの有名私大の方が優遇されていることもあるほどです。更に言うと旧帝大内でも、東大・京大とそれ以外で差があります。工学分野に限って言うと、東大・京大以外の旧帝よりも、旧帝でない東工大の方が強い企業もあるほどです。)
っといいますか。
そういう話は、高校の時の進路指導で出なかったのですか?
確かに近年、学歴偏重主義は弱まりましたが、それと地方大が旧帝大と同一に見られることとは違います。
そもそも・・・入試では偏差値がハッキリと違うのに、大学に入ってしまえば東大や京大と同一に扱われるなんて、そんなムシのよい話は学歴社会が無くなってもありませんよ。
No.6
- 回答日時:
ワタシが知っている会社では、
アルミ製造の大手がありました。
旧帝大、東工大、一橋に早慶のみ。
あとは、書類選考で落とす。
昔は、こういうことが露骨に行われて
いましたが、いまは陰でこっそり
やられています。
それはどのような企業ですか?
↑
古い歴史がある、お役所タイプの
大手企業ですね。
こういう企業は伸びませんし、
淘汰されていくでしょう。
事実、そのアルミ製造会社も
一時相当落ち込みました。
その後反省し、立ち直っています。
No.4
- 回答日時:
フィルタはあるけど、何万社もあるのにファルタのとこ選んでわざわざ、受けてる時点でばかだよね。
ばかだからおちるんだよ。
と20000回くらい言いたい。
これは他にも言えて女子総合職採用ゼロのとこ、男子一般職採用ゼロのとこ、受けてるやつとかなんなん?
なにめざしてるの?
バカなの? としか思えない。
あと、現在の大学レベル、国立レベルはすげー低いです。
本来は過疎化少子化で潰さないと行けない大学がたくさんあります。
電車バスや病院もですが、 お金も人もいないし人気もないのに辞められなくて、
ゾンビ的に最低限のサービスで生き残ってるとこは割とありますね。
そこにいる人に価値はありますか?ないですね。
No.3
- 回答日時:
フィルタとかではないけど、
製薬とかメーカーなら英語はいる。
だから、そこそこの企業なら、足切りラインは、TOEIC700くらいなのですけど、
関関同立やMARCHなら超えてたりする。
国公立でもそれなりに名門の上位2割とかでないと超えてる子が稀なので、
むしろ、なんで採用するの? みたいな話にはなる。
別にFランでもいいんだよ、超えてたら?
でも超えてないじゃん?てだけの話だよ。
また、銀行とか不動産なら宅建や、簿記の合格必須なんだけど、下位の国立大ならそもそも受からないしそんな奴採用するメリットがない。
会社としては別にやる気のある、優秀な人なら誰でもいいし、入社しちゃったら、学歴なんか誰も見ないので、
中身だよね。みたいな話になる。
俺は国立大学やで!
がウリの子なら(それは、早稲田やで!東大やで!でも同じ)、なるほど、この子は学歴があるだけで、中身ないんだなあ、てなるだけ。
No.2
- 回答日時:
どの企業でも
国立大学>私立大学
などとは思っていないよ。
学芸大などの底辺国立大学の学生の一部が勘違いしている様だが、
一流国立大学>一流私立大学>普通の大学>底辺大学
とう言う序列はどの企業でも似たようなもんでっせ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
山口大学と関西学院大学について質問です。 山口大学は人文学部を先日受け、関西学院大学は社会学部に合格
大学・短大
-
山口大学から関西の企業を受けると学歴フィルターに引っかかりますか? また、仮に関関同立に受かったとし
大学受験
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の方が上なんですか? 国立と私立では比較しづらいと思いますが、併願す
大学・短大
-
-
4
関学と山大
図書館情報学
-
5
国立大学理系が就職無敵で学歴フィルターにかからない理由は何ですか?
大学・短大
-
6
就活で地方国立はMARCH・関関同立より下扱いされてて驚きました。 何故受験の時と立場逆転するのです
大学受験
-
7
立命館大学法学部と山口大学経済学部、あなたならどちらをえらびますか?
大学・短大
-
8
工学部で、山形大学に入った人と茨城大学に入った人では、どっちがすごい、カッコいい!と思いますか。多少
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学を主席で卒業
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
偏差値低い大学でも主席はすご...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
大学の追試に必要な診断書について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の単位認定試験に寝坊して...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
大学のテストでコピペしてしま...
-
大学で授業は全部出席してるけ...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学に提出する診断書について
-
大学の期末試験の事なんですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
ヴォイニッチ手稿について
-
低学歴は自分の出身大学を言う...
-
人生負け組になりたくない
-
除籍とは?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学がありすぎるような
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
おすすめ情報