重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バックした際に相手の車にぶつけるという事故を起こしてしまいました。

1mほどの距離で相手がいるとは思わずにぶつけてしまい、リアバンパーの右側がボディに少し
食い込んだようになっています。少し傷はありますが押されたことで少しめり込んだ感じです。
左側は何ともありません。

こういう事故を起こした経験がなく、どこに修理を依頼するのが一番いいのかわかりません。
保険会社には連絡しましたが私の不注意なので自分の修理費は自己負担だと思いますので
できれば安価に済ませたいです。(多少の傷はそのままでも)
もちろん外観ではわからないこともあるとは思いますが、バンパーだけをはめなおすような修理の
場合、または全部交換しなければならない場合どこが一番おススメですか?

ディーラーは高額な印象ですし、板金チェーン店のようなところかオートバックスくらいしか
思いつかないのですが…ちなみに車検はコバックですが近くに板金修理はなさそうです。

詳しい方教えて下さい。

A 回答 (5件)

自動車整備をしているところならどこでもやってくれると思いますけどね。

それか、行った先の業者さんに教えてもらうか、走り屋の友達に聞いてみるとか、そんな所ですかね。
バンパーごっそり新品に交換だと工賃の他にも塗装の現車合わせなどで、結構費用が嵩むと思います。
ディーラーでも相談すれば新品の部品ではなく、リビルト品やAssyを使って対応してくれる所もありますので、相談してみるのもアリでしょう。
また、どうしても安くというなら、多少の専門知識と工具は必要ですが、ご自身で交換されるのが一番安いと思います。部品は各社部販や某オークションなどで調達できます。
自信が無ければ信頼できる業者へお願いした方が良いでしょう。自分の作業を委託する訳ですから必要経費と考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最初に駆け込むのが自動車整備工場ということでしょうか。
結局板金になるなら板金屋さんでもいいのでしょうか。

とりあえず、危険なく走れればいいので…。色々探してみます。

お礼日時:2021/08/29 21:33

バンパーは衝撃を吸収するものなので、バンパーそのもの以外にも中のビームやら曲がっている可能性あります。



見積を取ると直さなくても10%の見積もり料を取るお店も多いので要注意
無料の範疇でお願いする事です。

正確に治すならディーラーで治すのが一番良いです。
ディーラーでも幾つか業者を抱えていて予算によって業者を選ぶ事もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2021/09/06 10:21

バンパーの傷、凹みを気にしないのか、気になるので交換するのか?


ボディ側への少し食い込んだ状態だけは何とかしたい?

まずはディーラーに持ち込んで破損個所の状態を聞く事です。
修理費用見積もりも聞いておきましょう。
その場で修理してくださいと即答しなければよいだけです。
考えさせてくれと言えばそれ以上のごり押しはしてきません。

ディーラーでの見積もり額を基準にできます。
そのうえでなら他所の業者が高いか安いかの比較ができるのです。
ディーラーは高いから嫌だと漠然と考えているようでは話にならないのですよ。

私も大昔、同様の修理をディーラーに依頼したことがあります。
バンパーフェイスはそのまま、バンパービーム(内骨)交換で工賃込み1万2千円でした。
その後も何度かやらかしましたが軽度だったのでワッシャーをかましてチリ合わせだけしてもらい三回目はタダ、四回目は2000円(工賃1時間分のみ)でした。
ディーラーの御得意様になっておくと意外なサービスがあるものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2021/09/06 10:21

どこでもいいかなー。


最近整備工場ついてるGSもあるし、少しまともになればよいということならそういうところでもいいんじゃないかな?
自分は取りあえずディーラーに持っていくけどね(多少高くても安心を採ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2021/09/06 10:21

板金屋でも問題ないと思いますけど、直接持ち込んで個人対応してくれるかどうかは業者さんによります。

ただ、直接持ち込みの方が安いのかと言われると確証はなく、かえって高くなる事もあります。まずは問合せしてみるのが一番ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねて回答ありがとうございます。
大手の板金チェーン店があるのでまずはそこで見てもらおうかと思います。

お礼日時:2021/08/29 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!