dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

休職中である事を隠して内定を貰った者です。
内定から1ヶ月後に休職期間の有無を記載した書類の提出を求められた為、隠し通す事は難しいと考え内定先に休職中である事を話した所、内定取り消しになりませんでした。

しかし、うろ覚えですが面接で現在も元気に働いているといった嘘を私がついた可能性もあり、ギリギリまで休職していた事を私が隠そうとした事も内定先は分かっていると思います。
入社前から同僚にいびられるネタを提供してしまったと感じています。

この場合嫌がらせされる事を覚悟した上で入社するのと、転職活動を続けて休職していた事を隠したまま入社できる他の企業を探すのとどちらが良いでしょうか。

休職を隠したまま他の会社に入社し、休職した事がいつバレて内定取り消しや懲戒解雇になるだろうかとビクビクしながらずっと嘘をつき通すよりも、休職していたとしても来て欲しいと快くOKしてくれた会社に入社した方が良いのでしょうか。
今後他の企業から内定が貰える確証もないですし。

因みに休職がバレてしまった企業はかなり志望度は高い企業でした。

A 回答 (2件)

最近は個人情報の保護ということもあり就職希望者の健康状態や仕事ぶりを前職に問い合わせたりする企業も少なくなっているのかもしれませんが、全くないわけでもありません。

もし前職に問い合わされるとウソがばれてしまいあなたの立場は非常に悪くなってしまいます。ここはウソはつかずに正直に話してそのうえで採用してくれる会社があればいいと思いますが。
    • good
    • 2

休職って身体的に一時期働けないってだけと思われてるのかもだし、または精神的に今の会社が合わなくて転職活動を試みてたと思われるのなら、休職してたって事自体は重くは見ないでしょ。


入社してその後の活躍を期待してって事かもですしね。

ただ精神的にってのが入社後に再発してってなると・・・
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A