◾️休職中からの転職について
休職中に転職活動を行い、内定をいただいた先(内定承諾前)に転職予定です。転職先に不信感がないようスムーズに転職したい思い、ご相談です。
【現状】
・現在休職中(2ヶ月目)だが、会社の制度上、給料は満額受給している。
・現職へ転職活動をしていたこと、転職先へ休職中であることは伝えていない。
・休職理由は適応障害であり、次回復職予定日は2月中旬。
【懸念点】
現職に退職する旨を伝えると、おそらく退職日が2月中旬(休職期間満了日)となるため、引き継ぎ期間があまりにも短く何か問題があったのではないかと、転職先から不信感を抱かれないか懸念しています。
【ご相談】
・そもそも退職日が転職先に伝わることはありますか?
・仮に伝わる場合、どうすれば上記の懸念を払拭できますか?
※休職期間の延長は可能ですが、次回の休職期間満了日に確実に退職できるかは不明なため、できれば避けたいと思っています(転職先への入社日は4月とタイトなため)。
倫理的な問題はあると重々承知しております。
どうにかお力添えいただけますと幸いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
2月中旬に一旦復職して、「仕事の引き継ぎをして、3月末にて退職したい」と言えばいいのではないでしょうか。
退職と転職の間が開くと、国保に切り替えたりするなど、保険関係の手続きが面倒になると思います。
もし、有休が残っているなら、それを消化すればいいですし、残っていなくて、1か月半も現職で仕事したくなければ、休職期間を延長して、3月になってから「復職できそうにないので、今月末で退職したい」と言えばいいです。休職期間中に退職しても、法律上の問題はありません。
ご本人から言いにくければ、退職代行サービスを利用してはいかがでしょうか。
No.2
- 回答日時:
一般論で言えば、休職中の者が「復職が見込めないの退職したい」と申し出れば難なく辞めれるのが普通です。
そのタイミングを2月中旬にするのか、延長して3月中旬にするかは貴方の判断で良いかと思います。
何を懸念されているかわかりませんが、退職日がばれることはありません。
No.1
- 回答日時:
退職日はバレるよ。
保険の切り替えがあるからね。別に今日退職したいと申し出て、会社がOKしてくれてお互いOKで円満退社なら、引き継ぎなんてどうでもいいので、次の会社なんて気にしません。
別に気にすることではないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
歳上の彼氏が正社員をやめてアルバイトをすると言っていることについて
正社員
-
チャレンジしようかな?
求人情報・採用情報
-
就活の面接で趣味はアニメと答えるのはアリ?ナシ? 数年前に就活の面接で趣味を聞かれてアニメが好きと答
面接・履歴書・職務経歴書
-
-
4
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
5
事務職の平均のお給料について
就職
-
6
突然解雇
退職・失業・リストラ
-
7
しばらく鬱で病院にも通っているのですが、悩みがあります。本だとか文を読むのが異常に不得意になってしま
その他(読書)
-
8
壊れた脳の機能を治すにはどうしたらいいですか? まず、化学物質を出して脳の通電をする必要があるように
その他(自然科学)
-
9
日本史の勉強をしてるのですが、今更幕府や将軍、武士、朝廷などがどういう関係でどういう意味なのかわから
歴史学
-
10
就活と休学について。 私は現在2年休学してイベント起業と長期インターンをしています。事業については月
就職
-
11
私のせいで夫を怒らせてしまいました。 でも怒って物を投げてそれが私の顔に当たりました。 私に当てよう
その他(家族・家庭)
-
12
42才を過ぎて大学進学を検討するのは おかしいですか。
大学受験
-
13
職場を転々
退職・失業・リストラ
-
14
小説「復活の日」……人類は死滅した。南極大陸に863人を残して……
生物学
-
15
鹿せんべいなんかで鹿喜んで食べるんですか?
生物学
-
16
友達の50歳の女性が、近所の80代の女性から家の掃除を頼まれたそうです。いくらでもあげると言ったそう
その他(家族・家庭)
-
17
人間関係苦手でメンタル的にきついし、通信に変えたいけど通信つて進学とか就職にフりですか?そこが心配で
高校
-
18
精神障がい1級持ちです。 クローバーナビで新卒採用で探しているのですが雇用実績に精神障がいと書いてな
新卒・第二新卒
-
19
本当に、古代の技術でピラミッドが作れたんでしょうか?
人類学・考古学
-
20
太陽が燃え尽きる
宇宙科学・天文学・天気
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前職の退職理由について質問で...
-
職歴証明書で部署の在籍期間を...
-
転職について悩んでます。 質問...
-
久々の転職活動のアドバイスお...
-
東京都在住です。 今現在CGデザ...
-
転職エージェント経由で採用し...
-
物流倉庫と工場での仕事を両方...
-
21歳の息子が仕事を辞めました...
-
ホテルの調理師への転職
-
面接について 転職活動をしてい...
-
採用面接後(特に最終面接)の...
-
国土交通省 電気職 28歳です。...
-
◾️休職中からの転職について 休...
-
転職を、後悔していませんか?
-
明るい髪色なのですが 転職しよ...
-
落ち込むのっておかしいですか?
-
前職の勤務期間と職務経歴書が...
-
転職活動における空白期間の説...
-
高卒で手取りを上げるため資格...
-
転職回数が多く正社員歴が長い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今の会社を退職してから 仕事を...
-
前職の退職理由、職歴空白期間...
-
転職4回、年収700万、40歳で総...
-
30代半ばで地方公務員に転職し...
-
内定を頂いた会社にもう一度面...
-
フル出社の方に質問です。毎日...
-
転職先の選び方
-
転職活動をしている最中での質...
-
銀歯が15本ある34歳のおじさん...
-
就職先について
-
国土交通省 電気職 28歳です。...
-
関東の地方国立大学にいますが...
-
転職活動をしてある会社から内...
-
転職すべきか、年齢は40になり...
-
公務員の内定が決まってるので...
-
転職先について
-
転職面接について
-
転職・キャリアについての相談です
-
地方公務員を鬱やハラスメント...
-
退職を申し出るタイミングについて
おすすめ情報