
身体障害者(心臓機能障害1種3級)の求職についてアドバイス願います。
1日100件近く応募し、37歳から23年間応募していますが、いっこうに受かりません。
99.9%近くが書類選考で、
0.01%が面接で落選しました。
応募総数はのべ10万件近くかと思われます。(もちろん重複している企業有り)
今まではアフィリエイトで5万/月ほどなんとか収入を得ていましたが、
現在は順位が何処に行ったか分からないほど下がり、収入は500円/月程度に落ちてしまいました。
とても暮らしていけません。
37歳まではなんとか働いていましたが、その後の求職活動で全く受かりません。
駅前等の求人の場合、自家用車での通勤が不可で、通勤するための手段がバスは10時のが1本、夕方が17時頃のが2本程度しか無く、行くことはおろか帰ることも出来ません。
そのため自家用車での通勤以外手立てがありません。
ちなみに資格の勉強はネットでしていますが、受験料を払う余裕がありません。
市役所での相談は
生活保護・・・・働けるからダメとのこと
○就職が断られている理由
軽作業等・・・・経験者じゃないと無理。
事務系・・・・女性じゃないと無理。
アルバイト・・・・経験者じゃないと無理。若い人希望
タクシー業界・・・・経験者じゃないと無理。若い人希望
ネットワーク系・・・・経験者じゃないと無理。未経験者は25まで
派遣・紹介会社・・・・経験が無いから紹介できない。若い人希望
職安・・・・紹介できる案件が無い。
困っています。
批判はいりません。就職するためのアドバイスお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>職安・・・・紹介できる案件が無い。
そうなら、仕事を得るのは困難だと思います。
仕事を得るのは困難ということで、生活保護受給の可能性はあるかもしれません。
つまり、市役所の言っていることは、納得できないと思います。
もしも生活保護を申請するとしたら、その前に支援団体などに相談がよいかもしれません。
↓
全生連HP【各地の生活と健康を守る会】
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakut...
または、
利用のしかた 首都圏生活保護支援法律家ネットワーク
https://seiho-lawyer.net/?page_id=52
または、
大きな病院に通院していますか?
病院にMSW(メディカルソーシャルワーカー)が配置されていれば相談してもよいと思います。
優秀なMSWなら、生活保護申請のコツ(要領)は心得ているだろうと思います。
親切なMSWなら生活保護申請に同行するかもしれません。
------
生活保護のことで、何か疑問なら、また、ご質問ください。
No.3
- 回答日時:
60歳での求職はハードルが高いと思います。
自家用車がだめなら、自転車かバイクを検討しては?
あとは国民年金の受給を開始するとか。

No.1
- 回答日時:
経験者じゃないと無理と書いてありますけど、未経験者でも大丈夫なところを選べばいいんじゃないですか?
年齢も自分に合った年齢のところを探せばいいんじゃないですか?
探し方が間違っているのではないかと思いますけど?
心臓機能障害1種3級と言うのが問題なのかもしれませんがハローワークとか行ってみたらどうでしょう?
正直ここでこのようなあなたが質問をしたとしても答えるのはみんなほとんど素人の人ばかりなので何の答えも得られないと思いますよ。
きちんとそーゆー相談を受けてもらえるところがあるのでそういうところで聞いてみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 精神疾患持ち①週4×8時間で社保完備のパートがしたい ②フルタイムの定義とは? 2 2023/09/06 03:52
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 大学・短大 社会人入試の志望動機を書きました。800文字程度です。添削をお願いいたします。 私は将来社会保険労務 2 2024/02/02 19:52
- 転職 早めの回答をお願いいたします。 50歳男です。これまで、医療機関で25年の総務、経理と、3年間の介護 2 2024/03/03 19:13
- 転職 未経験で経理職の正社員を志望 10 2024/03/27 21:02
- その他(悩み相談・人生相談) 将来が不安な22歳女です。 大学4年制に通っていて、最近まで就活中でした。 私は事務職で働きたかった 10 2024/06/12 17:41
- 大学・短大 社会人入試の志望動機を書きました。添削をお願いしたいです。800字以内です。 私は将来社会保険労務士 1 2024/01/18 21:42
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークの求人票と、ホームページの記載の相違 2 2023/06/25 14:15
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
70才の性
高齢者・シニア
-
求人に掲載されている内容と、面接で言われた内容が違いすぎる会社は、辞退した方が無難でしょうか? *掲
転職
-
人生においてこの大きな差について
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
誰が家を出ていくべきか
その他(家族・家庭)
-
5
貧乏でもフリーターでもしてフラフラ遊びながら適当に生きていく人生のほうが無責任で楽しいと思いませんか
仕事術・業務効率化
-
6
質問者からの見返り、正直欲しいです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
無職で、家を買う場合 貯金が1億あるとします。 無職でも1億あれば、 一括で安い家を購入することはで
家賃・住宅ローン
-
8
50代で年収300前後は、さすがに低いですか? 小売業に勤めています。 今、婚活をしています。 年収
その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
-
9
教えてgoo投稿
教えて!goo
-
10
個人間のお金の貸し借り
金銭トラブル・債権回収
-
11
他人任せの質問ですみません
転職
-
12
大手運送会社の事務員として入社して 試用期間を経て正社員の本採用を頂きましたが辞退しました。 もった
正社員
-
13
飲食経営での従業員のお金の管理
その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
-
14
添付の画像にあることは信用してもいいのでしょうか?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
15
仕事の悩み
その他(社会・学校・職場)
-
16
中途で役所に入ってきた人が「僕わからないですねー」を連発して仕事を遂行できません。 私や周りからの指
中途・キャリア
-
17
生活費について困っています。
アルバイト・パート
-
18
告白前にホテルに誘われた涙
婚活
-
19
今日朝7.8℃の熱があったので下がれば行きたかったので会社の上司に連絡したのですが、出られなかったの
会社・職場
-
20
色々な施設の駐車場に車椅子のマークが必ずありますよねその場所に健常者なのに停めている車が良くというか
福祉
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失業して完全無収入になった時...
-
31歳からの転職活動
-
30歳からの転職
-
転職の面接結果について 以下の...
-
転職をされた方は、何で応募し...
-
子会社と孫会社に転職なら子会...
-
転職面接中の会話 転職活動中の...
-
転職活動してて、面接うけて結...
-
31歳からの転職
-
転職
-
専門職フリーランスで安定的に...
-
マンション管理人について
-
フルリモートの在宅勤務を2年ほ...
-
私は現在25歳で男性です。 現在...
-
転職活動がうまくいきません。 ...
-
応用情報技術者試験とccnaを持...
-
転職して一週間心折れそうです...
-
二択
-
転職して人間関係や仕事内容合...
-
子供が欲しいと思ってます。 夫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
48歳銀行員男性の転職活動について
-
転職するか否か迷っており、当...
-
32歳男性です。 転職に失敗しま...
-
転職サイトで応募した企業から...
-
転職理由について
-
在職中で転職の場合、入社日は...
-
新卒で入った会社を4ヶ月でやめ...
-
自営業の職歴はすごいの?
-
早めの回答お願いいたします。2...
-
中途採用である会社に応募をし...
-
現在転職を考えているのですが...
-
退職して新しい仕事を探すべき...
-
自営業の転職の可能性
-
30代前半未経験
-
志望動機
-
求人に掲載されている内容と、...
-
就職するためのアドバイスお願...
-
31歳からの転職
-
3月中旬で今の社員の会社を辞め...
-
急募!現在2択もしくは3択でか...
おすすめ情報
>障がい者なら、障がい年金など申請できるか年金事務所などで相談されては
>60歳とかなら、市のシルバーセンターなどに登録とかできないでしょうか
私の場合はペースメーカーなどが入っていないと対象にならないとのことです。
心臓が悪いためシルバーセンターのような作業はドクターストップがかかってしまって。。。
>セルフのガソリンスタンドは、求人がありませんか?
ガソリンスタンドまで徒歩で50分ほどかかります。
自転車は現在持っていませんので購入するのは難しいです。(車の維持で精一杯)
>経験者じゃないと無理と書いてありますけど、未経験者でも大丈夫なところを選べばいいんじゃないですか?
未経験者・ブランク可のところを応募していますが、採用されないので経験者の方が採用されているのでは無いかと思っています。企業側から考えれば当然そうなります。