
A 回答 (12件中11~12件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ウソ。
愛国心は失われていません。
その類いの主張をする人にとっての愛国心と違う考えの人を「愛国心が無い」と攻撃するために捻り出されたダボラです。
概ね、その類いの主張をする人にとっての愛国心とは「お上に逆らうなんて滅相もない」がベースで政権批判や近隣国との親交、男女平等なんかは非愛国的な態度と見なします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太平洋戦争を知らない若者
-
昭和って大昔ですが、なんで当...
-
日本の政治家の異常さ
-
戦争経験者があらかた全員死ん...
-
原爆投下が数日遅れてたら、能...
-
私たちが生きている中で日本は...
-
皆さんに質問です。 本日は終戦...
-
ウクライナ戦争は どうやったら...
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
我々は敗戦に何を学ぶべきか
-
【今日、日本の鉄鋼株が下がっ...
-
あなたは戦争をする人かしない人か
-
太平洋戦争の真実
-
第二次世界大戦時に大日本帝国...
-
蒙古の侵略に腹が立つので日本...
-
日本が戦争を起こして中国を侵...
-
日本は戦争しない理由はなんで...
-
悲しい時がありますか?
-
「ブラックホークダウン」のよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本兵の死亡率は?
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
戦争に行った男性の割合
-
【今日、日本の鉄鋼株が下がっ...
-
第二次世界大戦の日本兵の死亡率
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
ラテン語の質問
-
貨幣価値
-
ヨーロッパの中で、昔からフラ...
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
「起きる」、「起こる」、「発...
-
昭和20年の頃の10万円は2019年...
-
なぜ日本はポツダム宣言を受け...
-
軍艦を女性として扱う事について
-
1940-50年に起こった大きな出来事
-
歴史上戦争のなかった期間につ...
-
戦争を象徴する動物ってなんで...
-
日本軍の出征時の服装について
おすすめ情報