
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ノートパソコンで CPU が交換できるかどうかは、その CPU がソケットに挿してあることが必要です。
半田付けされている場合は、個人では殆ど交換ができません。AMD A10-4655M は下記で、これには 「ソケット FP2」 とかいてあります。
AMD A10-4655M:仕様書とテスト
https://technical.city/ja/cpu/A10-4655M
ところが、下記のリストで下の方に Mobile APU が載っていて、そこでは AMD A10-4655M のソケットの項には 「ー」 となっていて、ソケットではないようです。恐らくピン数は FP2 と同じでしょうが、オンボードでの半田付けではないかと思われます。FP4 や FP5 があるので、Mobile APU でもソケットに対応している CPU はあるようですね。
AMDモデルナンバー一覧表
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/spec/a …
これを見ると、上位に同じ 「Trinity」 コアの 「A10-4657M」 があります。クロックが若干高めですが他には変わってところがないうえ、TDP が 25W から 35W に増加していますので、交換のメリットはあまりないでしょう。
A10-4655M 2GHz 2.8GHz 4 4MB 384 360MHz 32nm 25W
A10-4657M 2.3GHz 3.2GHz 4 4MB 384 497MHz 32nm 35W
その証拠に、下記ではオンボードになっています。実装写真が載っていますが、ソケットは使われていないようです。
AMD A10-4655M の性能 [PC makemake]
https://ojaoki.blog.ss-blog.jp/2017-11-18
と言う訳で、これ以上の詳しい仕様は判りませんでした。AMD A10-4655M は、オンボードの半田付けでの実装のようなので、交換はできないと思います。
※古いノートパソコンはソケット形式で交換できるものが多かったですが、最近では薄型にでソケットを使うことができなくなり、殆どが半田付けです。仕様を見てもらうと判りますが、Intel だと 「FCPGA*** 」 とあると、PGA=Pin Grid Array となりソケット形式になります。「FCBGA***」 となっていると、BGA=Ball Grid Array で電極部分のボールを基板に押し付けてリフローで半田付けされています。
No.1
- 回答日時:
>可能であればCPU交換にもチャレンジしてみたい
私のノートPCではCPUは基板に直にハンダ付けされていますので、私にはCPU交換は不可能ですね。
質問者さんのPCのCPUを見てから、
外せる自信があること
確認してから質問されたほうが良い気がしますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンのCPUがCore i5以上とあった場合、AMD A10-7700K APU with Ra 1 2022/08/09 03:50
- その他(パソコン・周辺機器) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 3 2023/01/16 09:25
- Mac OS MacOS Mojave でHoi4はスムーズに動きますか? 1 2022/07/18 22:19
- その他(パソコン・周辺機器) 私のパソコンはどこまで増設・変更が可能でしょうか? 5 2022/07/09 14:59
- その他(ゲーム) Steam版(PC)アーマードコア6の購入を検討しているのですが動作環境が合っているか分かりません。 4 2023/08/24 18:43
- CPU・メモリ・マザーボード 安価ノートPC検討で教えてください 7 2022/05/02 09:25
- CPU・メモリ・マザーボード cpu交換 2 2022/07/08 11:27
- CPU・メモリ・マザーボード DELLのLATITUDE E5530を最大限までアップグレードしたい 7 2023/05/28 20:05
- ノートパソコン 内蔵型のSSD換装についてです。 使用しているパソコンの「HDD」を「SSD」に交換したいと考えてい 5 2022/11/11 13:20
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンについて パソコンcpu Inteli54460 HDDからSSDに交換してから起動直後、ア 7 2023/08/23 10:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cpuについての質問です。lga115...
-
CPUの取り外し方
-
CPUのピンについての質問です。
-
HP EliteDesk 800 G4 SFF 2US83...
-
回答よろしくおねがいします。 ...
-
CPU交換可能?
-
マザーボードの対応CPU情報の書...
-
LGA1151ソケットにPentium Gold...
-
メモリーをペンチで挟んで引っ...
-
Core i3 3110M と同じ形の高性...
-
パソコンのCPUを交換したいので...
-
CPUについて。
-
これからcore i9に変えようと思...
-
マザーボードのCPUソケットが欠...
-
CPUの交換について
-
MSI A78M-S03のソケットについて
-
「対処」と「対応」の違いにつ...
-
「先に言ってくれれば良かった...
-
マザーボードの違いって?
-
「を対応する」と「に対応する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cpuについての質問です。lga115...
-
HP EliteDesk 800 G4 SFF 2US83...
-
CPUの換装について教えてください
-
LGA 1700のソケットのピンなの...
-
Core i3をi7かi5に変えたい
-
これからcore i9に変えようと思...
-
世代の違うCPU交換
-
LGA1151ソケットにPentium Gold...
-
【CPU換装】Corei5 3210MからCo...
-
CPU 換装したいと思います。
-
宜しくお願いいたします。i3搭...
-
マザーボードとCPUの互換性
-
cpuが交換可能かどうか、教えて...
-
このcpuソケットピン折れしてま...
-
MSI A78M-S03のソケットについて
-
富士通のD552 kxというパソコン...
-
【CPU換装】Core i7 3820QMから...
-
パソコンのCPUを交換できない
-
ノートパソコンが、i5の三世代...
-
NEC PC-VK19EFWZ3TRH のCPUをパ...
おすすめ情報