プロが教えるわが家の防犯対策術!

年長の息子がいます。
息子は休みの日、私をを除け者にして、義母(敷地内別居)と夫の3人で遊びに行きたがります。
おばあちゃんの事が好きなのは分かります。
いつでもわがままを聞いてくれるからです。
ご飯の前でもおやつを買いに行き食べさせますし、おもちゃを買い与えます。
私が一緒だと、それを駄目!と言われるのがわかっているから、嫌がるのだと思います。
だからと言っていつも私を置いて出かけようとするのが悲しいです。
それを夫に言っても息子は聞かず解決になりません。
私はひとりぼっちになるので単に家の事だけを淡々としたり自分の事をして考えないようにしますが、矢張り仲間外れにされ、寂しく居場所がなく感じています。
逆に義母と夫が不在の時は、私でも我慢をしているのか、息子を連れ川遊びに連れて行ったり、2人だけで遊ぶ事はあります。
時には何かを頑張った時におもちゃを買ってあげたりもします。
義母は78歳なので、最初から最後まで面倒見きれない所もあり、夫も一緒でなければならないのはあります。
私より夫と遊びたいのも分かります。
虫取りが上手いからです。
夕飯時まで遊び、時に3人で食事まで済ませる事もあります。
そんな時、私は何の為にこの家に居るのか、分からなくなります。
休日の度にこうなるので、夫と息子に一度ママのことも考えて欲しいと言い遊びに行くのを辞めさせた事がありますが、義母は激怒し、母の日ギフトも受け取ってくれませんでした。
しばらく意地悪をし返され生きた心地がしませんでした。
解決策はないでしょうか…

A 回答 (13件中1~10件)

あなたも付いて行けばいいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
強制的にでしょうか?
それがなかなかできなくて…

お礼日時:2021/09/06 14:39

え?なんで?いいじゃん!


その間家事を出来るしお昼寝したり友達とランチしたり、、自由な時間だよ!
ママはダメって言うからやだ!おばあちゃん優しい!なんて当たり前だし除け者になんかされてない!結局はママが1番好きだよ。ママがそこからいなくなったら旦那も子供も辛くて仕方ないでしょう。
あなたはそこにいなきゃだめ。自由な時間だー!やったー!と楽しんでください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アドバイスの様にポジティブな考え方にシフトできる様になりたいです。

お礼日時:2021/09/06 14:40

その気持ちのまま子の前で泣いてあげたら?子どもは結構公平な目で見ているから、あなたの行いが間違っていたら、絶対ちゃんと言ってくれるよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は長女と言うこともあり、幼い頃から結構我慢をして育ちました。
だから、悲しくても人前で泣かない様にしたり、歯を食いしばるところがあります。
素直に気持ちを表現できたら良くなるのかもしれませんね。

お礼日時:2021/09/06 14:42

遊びに行くのをやめさせたら激怒するお姑さん


子供だなぁ。情けない。孫はペットですかね。

でも、今だけだと思います。小学生になればおばあちゃんよりも友達優先になるし、サッカーや野球などのスポーツクラブを始めたらますますおばあちゃん離れになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おばあちゃん離れする時が来るのでしょうかね…
いまはまだ想像が出来ませんが、早くその時が来てもやもやしなくなると良いです。
私の知り合いにも、外食に義母、息子、孫の3人で食べに来て嫁さんだけ来ていない家族がいます。
うちと同じだなと思います。

お礼日時:2021/09/06 14:44

解決策ねぇ。


祖父母は孫の教育者では無い。この言葉を理解すれば、子の親はどの様に祖母に、子供に言い聞かせ、子の親は子の教育をどうすればいいのかが分かってくると思います。

ちなみに、祖母と孫の関係が強くなる(仲が善すぎる)と、その子供は感情中心のものの考え方を善とする大人に成長します。子は、親の立ち位置を超えて祖父母の位置に立って物事を観るようになりますので親に反抗したり暴言を平気で履くような子供になります。特に母親には反抗的になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私を超え祖母に懐くと、その様になってしまうのですね…
怖いことです…
どうにか、今の状態をなんとかせねばなりませんね。
夫も甘やかして育ててしまい、夕方なのに食べ物を与えてしまったり、好き放題です。
私は子どもの頃、食事の直前には絶対おやつなど食べてはいけなく言われて育ったので、(勿論今はコーヒー飲もうが何も言われませんが)嫁ぎ先はしつけに関して考えさせられます。

お礼日時:2021/09/06 14:49

年長の子供がいます。


除け者と考えるからイライラしたり虚しくなるんですよ。

やったー、主婦の休暇だと思って家事もせず自由にします。
なので、出かける時は私も今日はお休みなので、外で食べてきてねと言えばいいんですよ。

そして、ママが頑張りすぎてるから疲れると思います。

息子が聞いてくれないなら、あなたも子供の欲求を全て叶えなくていいんですよ。

うちは主人の仕事の都合で、月に2回ほどしか帰宅できないのでワンオペです。
ずっとずっと子供の欲求を叶えていたら、なにもできないし自分の時間もなくなります。
なので、遊びに行きたいならお手伝いして時間を作る、ママの言うことをワガママで聞かないなら、ママもやりたくない時はやらない。後回しにするなら、ママも自分のやることを優先するとメリハリつけてます。
ちなみにうちの子は発達障害です。

まだ年長なので、口で説明してもわからない時は紙に時間配分とかも図で書いて説明します。

なので、義母に真剣に立ち向かうのではなく、考え方を変えて、うまく利用すればいいんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
考え方ですね。
本当に、今日は息子に(夫にも)何もしてあげる気が起きなくて、家を出てきました。(勿論夜には帰りますが、私を置いて出かけたからには、寝かしつけまで責任持ってやってもらうつもりです。

お礼日時:2021/09/06 14:52

置いていかれるのが悲しいの?だったらば、遊びに行くのをやめさせるんではなくて、ついて行けばいいんですよね?



であれば、解決策は簡単。夫が、毎回ついて行かないことですよ。「今日はパパが用事があるから駄目」ということにするんです。そうしますと、祖母はひとりでは子供を連れて行けないのでしょ?で、取りやめにするのか、あなたが代わりに着いてゆくのかは、祖母の事情です。あなたは、悪者になりません。
息子を説得しようなんて無駄だし、祖母を説得するのも無駄ですよ。これは、子供のことなのだから、夫婦で決めてしまえばいい事です。子育ては、夫婦の共同作戦です。

で、祖母とあなたで息子と出かけるにしても、パパは用事が終わりましたと、後から合流するのもありですし。祖母とのお出かけは無しになりましたでも、あなたと息子でお出かけするなりすればいいし、パパの用事は終わりましたで、後から合流すればいいんです。合流は、前もって知らせては駄目ですよ。だったらこうすればいいとか、息子とおばばが言い出しますから。「何時に終わるか分からない」ってことにしないとね。

夫の協力は必要ですね。
なかなか手応えのあるおばあちゃまと我が息子ですよね。手加減なしで、夫婦タッグ組んで作戦立てましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たしかに、夫が仕事や用事だと言って行けなくするのはありですね。
なるほど、良いアイデアだと思いました!
作戦立てる様にしたいと思います。

お礼日時:2021/09/06 14:53

年長ということは幼稚園でしょうか。


今だけですよ。
大きくなったら、祖父母など眼中になくなると
思いますよ。
もし大人になっても年寄りに優しい子に育てば
それはそれで同居にもいいところがあったということに
なりますし・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
保育園です。
今日は登園自粛期間につきお休みしています。
いつまでもおばあちゃん、おばあちゃん、と言うことはないでしょうかね…

お礼日時:2021/09/06 14:55

あなたが親らしくどんと構える事でしょう。


悪い事をしてるなら別ですけど、遊びに行くのをやめさせるのがおかしいし、年長の子供にママの事も考えて欲しいと言ってもまだ理解出来ないと思いますけど。
言い方は悪いですが、争うのではなく上手く活用しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
親らしく構えるには、自分の育児の自信のなさも改善しなければと思います。

お礼日時:2021/09/06 14:56

>強制的にでしょうか?


強制は広辞苑によると「権力・威力・腕力などによって、当人の意思にかかわりなく、無理にあることをさせること」です。あなたが付いて行くことで誰かに無理やりあることをさせているわけではないので、強制的ではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!