重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は昔から舐められやすいです。現在高校三年生なのですが、私は小中高、どこにいってもクラス替えをしてもいじられキャラ?みたいな感じになりそれが度を越してなんでも言っていい、なにしてもいいみたいな存在になってます。ずっと悩みだったのですが誰にも相談できずにいました。ある友達は急にすごく適当に対応される時もあるし、自分が他に話す相手がいなかったらすごい絡んできたり都合のいいように使われています。自分にだけすごい荒い言葉を使ってきたりなどもうほんとに酷いです。ほんとにずっと悩みです。自分の何に問題があるのでしょうか。

A 回答 (5件)

私も学生の頃いじられてました。

結構言われて、傷ついたりもしますよね。。私がいじられなくなったのは、自分のこと大切にするようになってからです。「自分なんて」とか思ってないですか?自分の扱いが、外に現れて、そういう風に扱う人を引き寄せてしまうようです。なので、自分を大切にしてると、周りからも大切にされますよ。
    • good
    • 0

酷いことを言われた時に、笑って対応してたら舐められます。


何でもかんでも謝ってたら舐められます。少なくとも上の2つをやってると舐められます。
    • good
    • 0

子供の頃には、よくあることです。


子供は、他人の性格を受け入れることが苦手なため、いじられたり、舐められたり、さらにひどくなればいじめになります。
 高校生活も、あとわずかです。
大学生や社会人になれば、周りも大人になりますから、舐められたりしなくなります。
 今はそういう時期なのだと割り切りましょう。
    • good
    • 0

怒られないだろうと思われてるからじゃないですか?


一度キレる直前だということを示すために机を叩いてみたりして尚舐められるならキレるといいですよ。
それで失わない人こそ本当の友達です
    • good
    • 0

あなたの事を知りませんのでなんとも言えませんが、それらが嫌だとハッキリと言わない事じゃないですか?


言われないんじゃ相手もそれでいいんだなぁ。と思っても仕方ない部分はあると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!