dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性って結婚しない方が幸せですよね?一人の人に縛られてこどもまでできたら悲惨じゃないですか?

男の一番の喜びって毎回違う若い女を抱く事だと思うんですよ。
結婚せずに結婚資金や子育てのお金で若い風俗嬢毎回変えて通った方が男の幸せだと思うんですが、なぜ恋人作ったり結婚したり摺るんですか?

質問者からの補足コメント

  • 私は女性で風俗店勤務で男性に対して感じた事を書いてます。

      補足日時:2021/09/09 17:48

A 回答 (30件中11~20件)

離婚したくても出来ない人見てるとそう思いますね


https://japanreset.blogspot.com/2021/06/blog-pos …
    • good
    • 0

まぁ、いろんな考え方あって良い思うけどね‼️(^ω^)

    • good
    • 3

結婚したい人は、結婚できたら幸せ


結婚したくない人は、結婚しなくても幸せ

てな話であって

結婚したいけど、結婚出来ない人は
さすがに不幸せなんじゃないかな?

結婚したけど、相手と相性がわるくて離婚する人も沢山いてるけど

また、結婚したいと、結婚をする人は!
結婚する人だから幸せであって

離婚して、結婚は懲りごりってな人は
結婚しなくてもしあわせ

てな話から

男性が結婚する方が幸せなのか?
結婚しない方が幸せなのか?

他人や回りが決めるってより

本人がどのように思ってるのか!
てなのが1番大切だとおもいますよ
    • good
    • 2

家族が持てて妻にも愛されて生涯に渡って暮らせるのが理想です。


でも男性が彼女や妻を持ちたがるのは、本能的なSEXの為です。
好きな時に満足できるためです。女性は子供を産んで見たがるのが本能ですから、その後は夫の面倒を見ない事も多いです。それで仕方なく不倫や風俗で処理することになります。このリスクを冒すのが不利と判断した男性は結婚しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は女性ですが、あまり子供ほしくないんですよね。。

お礼日時:2021/09/09 20:11

宗教感による所が大きいと思います。



キリスト教の影響を受けて、一夫一妻制が普及するまで、日本は武家社会で一夫多妻、村社会で一妻多夫が主流でした。

当時、神社でのお祭りというのは、完全な乱交パーティーであり、神主は処女を不浄として清める(処女を奪う)役割を持っていました。

これは、子供の蚊やネズミなどを媒介にしたウィルスによる死亡率の高さに起因した、出生率の底上げの為に行われていた儀式です。

七五三と云うのも、7歳までに死亡する子供が多かった事から生まれたまじないの一つです。

お正月の羽子板も、疫病の原因となる蚊を模した羽根飾りを退ける儀式として、子供たちに普及した遊戯です。

今は、子供の死亡率が劇的に下がったので、一夫一妻が主流になりましたが、若い女性に手を出しまくりたいのであれば、実際は、本能的に沢山の子供をあなた自身が欲しているという事だと思います。
    • good
    • 0

>風俗にくる男性しかみてないからこんな考えになるんでしょうか。


そうです。

パチンコ屋のトイレ掃除の50のおばさんが、風俗上がりで
こんな仕事しかないと、働いてました。

風俗は割が良く、高収入なので派手な生活が身に付き、
年が行くと悲惨です、貯められるうちに5千万とか
1億とか貯めて、老後に備えましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は看護師免許があるので大丈夫そうですが、(パワハラが原因でやめました)早くためてあがらないとですね。

お礼日時:2021/09/09 19:25

病んでるかはさて置き、色んな観点から見るのは良い事と思います


それにしても色々しっかり考えながらお仕事なさってて素晴らしいですね!
苦労も多そうですが、お互い胸張って頑張りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

お礼日時:2021/09/09 19:25

風俗嬢はパンツを脱がしてくれるけど履かせてくれない。


嫁はちゃんと履かせてくれる。
これは非常に重要なことだ。
    • good
    • 0

そういう人も居るでしょう


しかしそうでは無い人が大多数かと
ごく1部の「生き甲斐レベル」の人だけを取り上げて、どいつもこいつもセックスだけしてりゃ満足なんだろ?は違うと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だしかに、病院に勤めてるひとが、全人類病気なんだろ?は違いますね。病気だから病院にいくから回りは病気の人だらけになるからですね。

私少し病んできてるかもしれないから小説でも読んで普通の真面目な男性の事も知った方がいいですね、、ありがとうございます。

お礼日時:2021/09/09 18:17

女性であれ男性であれパートナーを幸せに出来なければ自分も幸せにはなりません。



女性を金で買い性的な目でしか見れない男性や、男性を金目的で結婚するような女性は幸せにはならないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

めっちゃ名言きました。たしかにドン・ファンとかは幸せになってないですよね。女性を性的な顔とスタイルと年齢だけで選ぶ、性格はしったこっちゃない。て感じです。風俗にもそんな人しか来ません。

男性の中にそういう人もいるが、そういう人は幸せになれないって事ですよね?

お礼日時:2021/09/09 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A